※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

子供がいつもより早く寝てしまい、夜中に起きないか心配です。起こした方がいいでしょうか?

中々まとまって寝てくれない子で3時間以上寝るときは夜しかありません。いつもは9時頃寝て朝方起きるのですが今日はいつもよりかなり早く寝てしまい夜寝ないんじゃないかと不安です😣
起こした方がいいのでしょうか😣

コメント

あーちゃん

こんばんは!うちも全然寝ない子でした😂お昼は30分まとまって寝てくれたらラッキーでした!
私もいつもより早く寝た時は、早く起きたらどーしよーとハラハラした事いっぱいありましたが、そんな時に限って長く寝てたりしましたよ。早く起きることもありましたが笑
ミルクの時間が大丈夫であれば起こさなくてもそのままでいいと思いますよー✊

  • ままり。

    ままり。

    同じです😭
    20分くらいが限界みたいです💦
    このままだと夜中に起きて寝ないパターンみたいで😭😭

    • 8月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    5カ月目くらいからほんのちょっとずつですが、お昼も30分以上寝てくれるようになりましたよ😪夜中のミルク飲んでも寝てくれなさそぅですか??

    • 8月3日
  • ままり。

    ままり。

    夜1回だけ深い眠りで5.6時間くらい寝てくれてその後は1.2時間くらいしか寝ないので今日は早朝から起きてそうです😱

    • 8月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    夜それだけまとまって寝てくれるなら全然羨ましいです😂
    生後8カ月ですが夜中何回もおきますよ!
    そしてうちは毎朝6時には完全起床の生活です✨

    • 8月3日
  • ままり。

    ままり。

    1日に何時間くらい寝ますか😰

    • 8月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    11時間か12時間寝てくれてたらいい方だと思います😂

    • 8月3日
deleted user

2ヶ月で夜それだけ寝てるなら、よく寝る子じゃないですか??!昼寝3時間以上なんか生まれて一度もしたことないですよ😂むしろ昼寝を少なくして夜たくさん寝るって理想的なリズムだと思います!

今夜はどちらでも好きなようにしていいと思いますが、私なら起こすのは可哀想なので寝かせてあげます!

  • ままり。

    ままり。

    朝昼は30分もまとまって寝てくれず、夜だけはまとまって寝てくれますが今日は早く寝すぎているので夜中寝ないパターンかと怖がってます😭💦

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ〜、うちも3ヶ月くらいまではそんな感じでした。そのあと夜も寝なくなりましたが😅まぁ一晩くらいは付き合ってあげてもいいんじゃないですかね!

    • 8月3日
  • ままり。

    ままり。

    がんばります😭

    • 8月3日