
コメント

リリー
コメント失礼します。
つわりが辛いと何かしら心配になりますよね😥
ですが、ぱっちょっちょさんの週数でしたら食事が取れなくても赤ちゃんに影響はほとんどないと言いますよ!
ですが、この時期は水分も取れずに嘔吐してしまうようであれば、脱水症状や熱中症が心配されますので、次の検診を待たずにかかりつけ医師への受診をおすすめします。
周りの人の善意なのはわかりますが、お食事が進まないときは食べないといけないと思うとつらいものです。
この時期の赤ちゃんは本当に小さいので、まだ栄養のことは特に心配しなくても大丈夫です。それよりも、ママの身体的不安と精神的なプレッシャーなどの不安を取り除くことを優先した方がいいと思いますよ!
まずは食べられるものを少しずつでも食べてこの時期を乗り切ることを優先しましょう。

のの
水分はいつも以上にとれていますか?ムリして食べなくてもいいと思いますが、あまりにも食べれない場合は相談された方がいいと思います。
下剤の件も病院で相談したほうがいいですよ🙂
-
ぱっちょっちょ
有難うございます。
水分は頑張ってます。- 8月3日

ちはや
出してくれますよ☺
うんちを柔らかくするお薬です。
私はオリゴ糖を入れた飲み物が効きました。
-
ぱっちょっちょ
有難うございます。
オリゴ糖ですね!!- 8月3日

退会ユーザー
胎盤が完成するまで食べられるものだけ食べていれば大丈夫ですよ😊
食べられなかったら無理に食べなくても大丈夫です😊
夏なので脱水だけ気をつけてください!
6週でも「便秘が辛い」と伝えればすぐお薬もらえます🙌
私は1人目の時も2人目の妊娠中の今もすぐ先生に「便秘で、、😫」と言ってお薬もらってます。
-
ぱっちょっちょ
有難うございます。
- 8月3日

カナダ★
今の時期でしたら食べれなくても赤ちゃんに影響はありませんよ😊
私も悪阻でたべれなかったり飲むのもしんどいときは点滴してもらってます😊
-
ぱっちょっちょ
有難うございます。
- 8月3日
ぱっちょっちょ
有難うございます。
嘔吐は有りませんが、水分も取れる時とキツイ時とあります。
リリー
もし、食事が上手く取れなかったり水分も厳しい時はウィダーインゼリーのような物を試してみてもいいと思いますよ!栄養も水分も、ゼリー状だとスルッと入っていくかもです🙌💕
ぱっちょっちょ
有難うございます。
試してみます!