
乳頭保護器を使っていたが、今は直接授乳している。授乳時間が短くなり、母乳が足りているか不安。保護器の有無で授乳時間や睡眠が変わることがあるのか?
乳頭保護器と直接授乳について教えてください!
生後10日目です!
陥没気味なので昨日まで乳頭保護器を使用していました。
昨日までは1時間ごとにおっぱいを欲しがり、毎回20~30分ほどかけて飲み、寝落ちする感じでした。
今日から保護器なしで直接授乳にしているのですが、10分程度で寝落ちして2~3時間ほど寝るようになりました。
乳頭保護器ありと無しでこんなに変わるものですか??
今まで20~30分も飲んでたのに急に10分ほどしか飲まなくなって、母乳足りてるのか不安です💦
- かなゆず(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ポテト
私も最初は乳頭保護器→直母でした。
もしかしたら、直母にしたことで吸いやすくてたくさん母乳が出たのかもしれないですね🤔
母乳が出てないってことはないですよね?
もし心配なら、搾乳機などで絞ってどのくらい出てるのかチェックしてもいいと思います。
搾乳したのは母乳パックで冷凍しておけば、ご主人に授乳をバトンタッチ出来ますよ😄
かなゆず
コメントありがとうございます!
母乳は結構出てるって病院でも言われてました!
そうですね!やってみます!
ありがとうございます😊