
コメント

みっこ
長男のときは体重増加が+6キロでしたが3240gで元気に生まれましたよー\(^o^)/✨

♡Mママ子♡
関係ないと思いますよ!
プラス4キロですが予定日までに3500いきそうと言われてます💦
上は14キロ太りましたが子供は3000ないくらいでした!
-
なな
3500⁉️すごい⤴️⤴️
体重がなかなか増えず悩んでました、ありがとうございます✨- 8月3日

退会ユーザー
プラス7キロで産みました!
子どもは2650でしたが、計画帝王切開だったので、普通分娩ならもう少しあったと思います。
-
なな
そうだったんですね、でも
2500こえてるなら安心して
産んで大丈夫かな?☺️と思ってました✨✨✨✨ありがとうございます‼️- 8月3日

ままり
私は13キロ太り、友達は3キロしか太らず、だけど子どもは同じぐらいの大きさでした!なので、関係ないと思います!
-
なな
三キロしか太らないなんて、すごい‼️ビックリしました❗
- 8月3日

退会ユーザー
1人目は+2kgで、2890g
2人目は+10kgで、2800g
関係ないと思いますが😅
-
なな
赤ちゃんには、関係ないんですね、良かった🎵しかしプラス2キロは、ビックリ👀
お返事ありがとうございます✨- 8月3日
-
退会ユーザー
52→47と痩せて、後半で54まで太りました😅
- 8月3日
-
なな
そうだったんですね、赤ちゃんのサイズ理想的だし安心ですね🎵
- 8月3日
-
退会ユーザー
一番いい産みやすいいい体重と言われます😂
- 8月3日

まち
一人目+8キロで3026g
二人目+8キロで3500g
でした。
ちなみに一人目はつわりで五キロ減り、二人目は最後まで吐いてました😅
二人目のとき、9ヶ月に入るまで体重がなかなか増えず、食べてください!と言われましたがつわりで食べられず、臨月になって食べつわりで超過して、8キロでした。
助産師さんに生まれてから、食べてるものの質がいいのね!と言われました(笑)
-
なな
食べてる物の質は、大切ですね🎵私も意識したいと思います‼️ありがとうございます✨
- 8月3日
-
まち
つわりずっとでしたが、貧血にならなかったので、誉められましたよ😊
質はかなり大事だと実感しました😊- 8月3日

退会ユーザー
+7キロでしたが子供は3800g近くでした☺️

ママリ
上2人→+2キロくらいで、2,034gと2,706g
3人目→ほぼ増えずで2,532g
みんな小さめですが💦

ちいちゃん
1人目 +8キロ、3,200グラム
2人目 +7キロ、2,700グラム
3人目 +1キロ、2,976グラムでした!
なな
赤ちゃんのサイズ安心ですね🎵 良かった~😆ありがとうございます✨