
血糖検査の結果が基準値を超えて、妊娠糖尿病だろうかと不安です。帝王切開になる可能性や産むことができるかなど心配です。お話を聞いて欲しいです。
赤ちゃんが大きめだねぇ~と言われ念のため甘いサイダーみたいなモノを飲む血糖検査をこの前しました!
三回採血のうちサイダーを飲んだあとの二回の採血結果でひっかかり電話がきました!
どのぐらいの数値なのかはまだ見ていないのでわかりませんが先生からの電話では基準値をこえてるから紹介状を渡すのでそれをもって提携先の内科で診察して下さいとのことでした!
不安でしかたないです!
もうひっかかってるってことはもうすでに
妊娠糖尿病ですか?
妊娠糖尿病だと下から普通に産めませんか?
帝王切開ですか?
色々とお話し聞かせて下さい!
- ちっこちゃん(9歳)

退会ユーザー
私も結構早くから赤ちゃん大きいよーって言われてて、糖尿の検査では見事にひっかかりました。
大きい病院だったので同じ病院で再検査しました!
妊婦糖尿疑われたけど再検査まで甘いもなるべく控えておいて検査したら、今度はなにもひっかからず大丈夫でした!
だから出産も普通にできましたよ!
確かに赤ちゃんは周りの子より大きかったです(笑)

ぷーぎー
数値が酷ければ、管理入院もしくは食事療法になると思います(╥ω╥`)
血糖を上げなければいいだけなので、もし妊娠糖尿と診断されてもコントロールすれば問題ないはずです!

ぴーちゃん
私もサイダー飲んで検査しましたがひっかからずでした。
あの検査は、時間ごとにどれだけ糖を分解できるかを調べるみたいです。
おそらく内科で再検査になるか、2回ともひっかかってるなら再検査せずにインスリン注射と血糖値測定になるかもです💦友人がそうでした。
友人はすぐ帝王切開ではなく、赤ちゃんの大きさ見て早めに促進剤とバルーンで陣痛を起こして出産してましたよ!
37週で3800でした😅

さなママ
妊娠糖尿病でも赤ちゃんの大きさによっては普通分娩で出産できますよ。私も妊娠糖尿病でしたが初期からきちんとコントロールしてたので普通分娩と言われてました。実際は赤ちゃんの心拍数低下で緊急帝王切開でしたが。39週で出産し2800gでした。
出産までの間に赤ちゃんがどれだけの大きくなるかによって帝王切開とかになるかもしれないてますね。
でも後少しなので血糖コントロールをしっかりして元気な赤ちゃん産んで下さい。

ちっこちゃん
もう心配でぇ~(泣)
金曜日に内科へ行くので野菜など食べたりなるべくできることはしょうと思います!

ちっこちゃん
管理入院はやだなぁ…
食事療法もどんなだかわからないです(泣)

ちっこちゃん
インスリン注射怖いなぁ~
来週35週であと少しなのになんで今なのぉ~(泣)

jojomama
一人目の時、同じくサイダー飲んだ後の二回が引っかかり、妊娠糖尿病確定しました。
初めての妊娠で糖尿病になり不安でした。入院や、人によっては、インシュリン注射を自分でしなくてはならない人もいますが、私の場合は食事療法と食後の血液検査だけでした。(→指先に極細の針をさし、血糖値をはかります)
食事療法も、ご飯、パン、パスタなどを減らし、野菜中心の食事にするだけで、あまり大変ではありませんでした。(ご飯が食べれないのは苦でしたが)
ずっと大きいと言われ、予定日当日に誘発剤で普通分娩しましたが、3350gの普通サイズでしたよ。妊娠糖尿病は、珍しいことでは決してありませんよー。病院でしっかり説明をうけて、わからないことはなんでも質問して、お産に臨まれてください!
ちなみに、二人目がもうすぐ生まれますが、二人目では糖尿病になりませんでした。だから今回引っかかったから必ず次回も、というわけではないです!

ちっこちゃん
金曜に内科なのでそれまでなるべく野菜中心の生活を頑張ります!
最後だし3人とも同じ病院で産みたい希望があったり帝王切開なんて経験なくて…(泣)

ちっこちゃん
同じですね!
結果の数値にもよりますよね!
まだ内科で話してないのでどんな治療になるのかわからにいですが親が実は糖尿病です!
なので少し怖いです!
一人目二人目の、時は問題なく出産できました!
気を引きしめて赤ちゃんが産まれるまで、頑張りたいです!
コメント