※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
家事・料理

ベジタブルフルーツアドバイザーの資格お持ちの方いらっしゃいますか❓よ…

ベジタブルフルーツアドバイザーの資格お持ちの方いらっしゃいますか❓よければ色々お話し聞かせてほしいです🙇‍♀️

コメント

レッサー

はい🙋‍♀️数年前、ベジタブルフルーツアドバイザーの資格取りましたよ。

  • レッサー

    レッサー

    通信講座で取りました。

    • 8月3日
  • home

    home

    取られた方にお会いできて嬉しいです❗️❗️私もベジタブルフルーツアドバイザーの資格に興味があるのですが、色々悩んでいて、よろしければお話し聞かせていただきたいです😣

    ・難易度はどうでしたか?どのくらいの勉強で取得できましたか?
    飽き性なので続けられるか。。と心配です💦

    ・日常生活に活かせますか?
    仕事は食とは関係ないので、活かせないものだとあまり意味がないかなと思っています💦

    ・資格を活かして例えば食に関するコラムを書けるようになったりしますか⁉️

    お忙しい中申し訳ないですが、お時間あるときに教えていただけると嬉しいです😣

    • 8月3日
  • レッサー

    レッサー

    お返事遅くなりすみません💦
    取得したのが5年ほど前なので、あまり覚えてないのですが😅
    難易度は全然高くないと思います😊集中して勉強すれば2ヶ月くらい?で取得出来たと思います。
    教材(本)とDVDが付いてたので、それを見て勉強すれば、たぶん誰でも取得出来ます👍
    テストみたいな物も自宅で紙に回答して送付する感じなので、実際、教材を見る事も出来ますし😅
    テストは⭕️❌回答方式がほとんどだったような気がします。
    料理した写真を添付するテストもありました。
    日常生活では、野菜や果物の保存方法や栄養を損なわない調理法なども勉強出来たので、その辺は活かせるかなと思います😊

    食に関するコラムとかはわかりませんが、履歴書とかにも資格の欄で確か書けたような。知識を活かして何かお仕事に役立てる事も出来るかと思います。

    ざっと簡単ですが、覚えてる程度で、こんな感じです😊

    • 8月4日
  • home

    home

    ご丁寧にありがとうございます😭❣️
    難易度はそんなに高くないと知れて安心しました🤗料理の写真を添付するテストだけ若干不安ですが。。😅

    日常生活でも活かせるんですね❗️ちなみにレッサーさんは取得してよかったと感じられていますか❓通信講座受けるのにそこそこの値段するのでその価値があるのか。。と最後の最後で悩んでます😣

    • 8月4日
  • レッサー

    レッサー

    確かにまぁまぁ値段しますよね😅資格が欲しいか欲しくないかだと思います。

    仕事などに生かしたいなら、すぐ取れる資格なので、いいかとも思いますが、特に資格は必要なく、知識だけ知りたいのであれば、本屋などで普通に本買って勉強すれば充分かなとも思います😅

    例えば、今後、お料理教室を開いてみたいとか、そうゆう願望があれば、資格として持ってるのは良いかとも思いますよ😊

    • 8月5日
  • home

    home

    たしかにおっしゃる通りですね❗️とっても良いお話いただき、ありがとうございます❗️もう少し悩んで見ようと思います🤗

    • 8月5日
レッサー

グットアンサーありがとうございます😊