
一軒家を中古で買われた方。決め手はなんでしたか❓また、リフォームやっ…
一軒家を中古で買われた方。決め手はなんでしたか❓
また、リフォームやっぱりしないといけないですか❓
中古でも住んでみたら全然平気。って方おられますか❓
- かな(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳, 11歳)

くまさん
築3年の家を中古で買いました!
決め手は、戸建てなのに景色が良かったこと!と、お庭が広いことでした(^^)
リフォームはしていませんよ(^^)
私はぜんぜんこだわりがないので平気です(^^)

おくら
築年数が6年だったことと駅に近いことです😊あとは、破格の値段で売られていました😂
中古ですが築浅なので、リフォーム予定はありません。
前のアパートよりだいぶ快適に住んでいます😊

かな
ローンなどを考えると一軒家を中古で1500万目安に旦那は買いたいらしく、、けど、周りからは結局リフォームなどせんばいかんけん、新築が良いよ。って言われますが土地込みで3000万は見とかないといけないから厳しくて、。
中古を探すときは不動産に行かれ紹介してもらいましたか❓
それとも携帯で見て資料請求などされて実際に家を見ましたか❓

おくら
そろそろマイホーム欲しいねという話をしていたところ、旦那の同僚の方が中古だけど、いい家ありますよ!と紹介してくれました😂その同僚の知り合いの方の家を買いました!
売主さんとも直接会って、実際に家の内見もしましたよ☺️
-
かな
同僚の知人なら安心ですし、色々聞いて見れるから安心ですよね。
- 8月3日

しま
前のアパートが旦那の会社の近くで、散歩中に見つけた物件に一目惚れしました。
・通勤などほとんど変わらない
・部屋数多い
・建物以外の土地面積が大きい
築15年で1,500万円程に加えて水回りはリフォームしました。
トータルが新築建て売りを買うくらいですが、新築だと土地も建物も小さくなって不便だと思い、トントン拍子で契約進めました😀
-
かな
いくらで、水回りリフォームされましたか❓
中古一軒家を買う際に、ここには注意したが良いよ。ここは気にして見たが良いよ。などアドバイスありますか❓- 8月3日
-
しま
グレード高めのお風呂、洗面所、キッチンで250万円ほど。
加えて、コンセントを増設したり細かな工事をしてトータル300程でした。
不動産屋さんから、数万円で建物自体を調べることもできると言われましたが、それは外部業者に頼みました。
床下、床上、傾き、外壁や室内全部をじっくり見て写真も撮り、結果を書面で頂けました。
調査の日に同行して気になることを聞いていたので、プロの目から見て問題ないかを知れたことがよかったです😀
床下に設置してある断熱材が落ちていた、と言われたので、即効不動産屋さんに直してもらえました✨
調査には7万円程かかりましたが、数千万円単位の買い物で失敗しないためには安い出費だと考えました。- 8月3日
コメント