子育て・グッズ 女性が子どもが何を欲しがっているのかわからずイライラしています。子どもが食べたがらず、手づかみもしない様子に困っています。どうしたらいいでしょうか? 自分でスプーンを持ちたがりますが、食べない。 手づかみもしない。 こっちが食べさせるのもいやがる。 何してもダメで挙げ句の果てに椅子に立って泣き出しました。 何か欲しいみたいですが、何なのかわかりません。 こんな時はどうしたらいいですか? なんかもうイライラして全部いやになってきます… 最終更新:2019年8月2日 お気に入り 椅子 食べない スプーン き コメント MImama とりあえず、見守り食べなかったら30分後とかちょっとだけ時間空けてから上げるようにしてます😅! たまに、1食食べ終わるのに 時間かかりすぎてイライラします😂 8月2日 き コメントありがとうございます😭 気に入らないことしたらギャン泣き始まって収拾つかなくなって、ごはん食べないし部屋も本人もぐちゃぐちゃだし、イライラやばすぎます😭 ギャン泣きされても一旦切り上げて、少し時間あけてまた食べさせると気分変わりますかね😭 これから毎日これと思うと、やっていけるかわかりません… 8月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
き
コメントありがとうございます😭
気に入らないことしたらギャン泣き始まって収拾つかなくなって、ごはん食べないし部屋も本人もぐちゃぐちゃだし、イライラやばすぎます😭
ギャン泣きされても一旦切り上げて、少し時間あけてまた食べさせると気分変わりますかね😭
これから毎日これと思うと、やっていけるかわかりません…