
コメント

退会ユーザー
来週で生後1ヶ月の娘ちゃんのは1日10回前後の授乳で夜中〜朝方までは3時間間隔でそれ以外は2時間〜3時間おきです(^^)★
最近昼寝をあまりしてくれません(* ´ ェ `*)

たーにゃんたよぴ
64日男の子(^^)
授乳は1日6~7回、片乳6分ずつです♪
朝は5or6時起き、授乳。
午前中は1~2回、1時間ほど寝ます。
お昼前後に長いお昼寝するので、家事はその間に!
この昼寝が終わると夜までほぼ寝ないです(..)
19時前後にお風呂して、
20時半にはお布団で授乳。
21時前後に寝付いて、
夜中は1~3時に授乳。
昼間は膝抱っこでしか寝ないですが、
夜は飲んだら添い寝トントンで寝てくれます\(^^)/
-
723なつみ
私は授乳8から10回、15分位です。
娘も昼間はあまり寝ません💦寝てもちょこちょこだったりです。
お風呂は20時前→授乳→21時寝かしつけです。
21時から22時の間に寝ます。
夜中は早ければ0時、遅ければ2時頃授乳→4時頃から6時頃授乳→7時頃から8時頃に起床です。- 3月31日
-
たーにゃんたよぴ
早朝の授乳のあと寝てくれるんですね!
うちはそのまま起きちゃうので、わたしも早起きになります 笑- 3月31日
-
723なつみ
夜中は寝かしつけなくても授乳後オムツ変えてすぐ寝るのですが、早朝は少し抱っこして寝かせるので時間は掛かりますがまた少し寝てくれます。 たまに早起きです笑
- 3月31日

milkTea
生後56日目の娘を育てています!
授乳は1日6~7回で5分を一往復しています。
8~9時に起床、授乳
午前中に30分ほど寝て
11~12時に散歩、授乳
1~3時間くらい昼寝
15~16時に沐浴
それ以降は寝たり寝なかったり
絵本やおもちゃで遊んでいます♪♪
授乳の時間によって変わりますが20~22時の間に寝かせつけます。
夜は授乳したら1人で寝てくれて夜中は3~4時に授乳します(^^)
-
723なつみ
リズムがしっかりしていそうですね‼︎
娘も最近は布団に降ろしても泣かず1人で眠るようになり助かっています✨- 3月31日
723なつみ
私は最近1日8〜10回の授乳、夜中は3.4時間感覚で授乳、長くて5時間近く寝てくれます。
娘は午前中少し寝るときもありますが、昼間はおろしたら10分位で起きたりと日によって違います(>_<)
退会ユーザー
一緒です、昼間おろすと10分前後でギャン泣き始まるのでひたすら抱っこ寝です(°_°)
なんて言ってる今も洗濯物干せないまま抱っこユラユラです(´つω・`)
723なつみ
昼はちょこちょこ寝を繰り返す事が多いです💦
不思議ですよね(>_<)💦
退会ユーザー
本当不思議ですよね( ;´Д`)
お互い頑張りましょう♡
723なつみ
用事しようと思ったらおきます笑
頑張りましょう‼︎