妊娠・出産 妊娠中 CA-19-9 の値が あがった方いますか? 妊娠中 CA-19-9 の値が あがった方いますか? 最終更新:2021年10月12日 お気に入り 妊娠中 4人mama(5歳6ヶ月) コメント U子 ガンの腫瘍マーカーじゃないですか⁇ 医療従事者です。 妊娠中だからって上がるものとは思いませんでした💦 8月2日 4人mama あすママ♡さん 今日血液検査したら37までが正常なところ43でした、 産婦人科の先生に聞いたら妊娠中はあがる。とは言ってました😭 8月2日 U子 そうなんですね💦 産婦人科はわからないので、先生がおっしゃるならそうなんだと思います!! 外科病棟で勤務してたので、気になってコメントしちゃいました💦 お気を悪くされたならすみません💦💦 先生からは特に指摘がなかったのでしたら、経過観察でいいのかなと思います!! 8月2日 4人mama すい臓が悪いともう1つの数値も高くなるから、もう1つの方は正常で、、 あとエコーでも大丈夫だったのですが、、、 やばいですかね💦 8月2日 U子 腫瘍マーカー自体、多くの人の測定値から決められている基準ですので、高いから必ずガンであるとも言えないものです! 逆にマーカー低くてもガンの人もいますし! エコーでも問題ないのなら大丈夫だと思います! すい臓は沈黙の臓器として有名ですから、自覚症状も出にくいです💦 8月2日 4人mama そうですよね、だから怖くて💦💦 妊娠中にとか考えたら やばくて。 エコーでなにかしらわかりますよね? 8月2日 U子 エコー検査がポピュラーですが、すい臓がんが小さいうちに見つけられるのは50%くらいかも知れません。 それくらい早期に発見するのは難しい臓器なんです。。 8月2日 4人mama 月曜日 総合病院の先生に聞いてみます。 産婦人科の先生はMRIならしても大丈夫と。 ちなみにすい臓がわるいときって 背中?腰?痛くなったりしますか? 8月2日 U子 気になって調べてみたら、やはり妊婦は上昇しやすいという文献がありました!! 産婦人科の先生のおっしゃる通りではないでしょうか^ ^!! 主さんの値もそこまで急激な上昇ではなさそうですし! 妊娠中も採血は一回だけじゃないので、引き続き経過観察していかれるんだと思います!! あまり思いつめないように…!! 8月2日 4人mama わざわざ表まで!!ありがとうございます。 胸焼けも続いてて、不安でたまらなかったです💨 念のため受診します 8月2日 U子 そうですね💦 不安でしょうから、受診されて違う先生に見立ててもらう方が安心できると思います💦 背中や腰の痛み、胃のムカつきなどは妊娠中も起こり得るので、一概には言えませんが💦 もしすい臓ガンだったら、そこまで症状でてるならかなり進行してると思います。 それくらい自覚症状の出にくい部位のようです。 8月2日 4人mama あすままさん、さっき腫瘍メーカーで調べたら すい臓 CA-19-9は胃とかにも反応するって書いてありましたが そうなんでしょうか、、 8月2日 U子 臓器自体が近いし、反応すると思います! 胃が悪いと訴えて胃カメラしたけど、異常なしやった人が、実はすい臓が悪かったとかは良く聞きますね! 8月2日 4人mama 胸焼け?逆流性食道炎?がずっとつづいてるから それかなぁとか思いましたが、、 8月2日 U子 胸焼けや逆食が原因では上昇するものじゃないと思います💦 がんとか腫瘍によって刺激された正常な細胞が出すホルモンとかタンパク質の値なので。。 8月2日 4人mama そうなんですね💦💦💦 ありがとうございます 8月2日 U子 私も現場から離れてしばらくたちますので💦 知識不足ですみません💦💦 こんな文献も見つけました! 少ないですけど参考程度に…💦 ただの偽陽性だと思いますよ‼️‼️ 採血って体調によって左右されるところもありますから‼️ 8月2日 4人mama CEAは正常値だったんです💦 CA-19-9だけ 少しあがってました 8月2日 U子 少し基準値より上昇してる程度なら、経過観察でいいのかな?と🤔 値で一喜一憂しちゃダメってゆー記事もありました💦 何か持病はお持ちなんですかね? 私は妊婦健診で腫瘍マーカー調べられてなかったので気になりました💦 8月2日 4人mama 持病ない。はずです(笑) もし、胃癌や食道がんなら 胸焼けじゃないですよね?💦 8月2日 U子 胃がんや食道がんなら消化器症状が出てもおかしくないと思います💦 でも妊娠中ですし、妊娠中も消化器症状出るので判断が難しいですね💦💦 ママリ内でもCA19-9についての記事ありましたけど、やはり引っかかる方も多いのかなという印象でした!! もう確認されましたかね⁇ 8月2日 U子 何か少しでも役に立ったり、不安な気持ちが減ったりできたらいいですね😣💦 でもネットの情報も不確かなもの多いので、やっぱり気になるなら受診して見立ててもらうのが一番かなと💦‼️ 8月2日 4人mama まだママリでは見てなかったです! あすままさんは胸焼けとかないんですか?👀 私毎日で、、だから食べれてなくて、細かい血液検査したんです… 8月2日 U子 あー! そんな経緯があったんですね! それなら念の為に腫瘍マーカー調べられるのも納得です! 次の日の朝に胸焼けしてることありますよー! 元々妊娠前のドックで食道裂孔ヘルニアを指摘されてます…笑 あと脂肪肝…笑笑 8月2日 4人mama 私も今回のエコーで脂肪肝言われました…… ツワリで10キロ痩せたのに… 食べたい願望あるのに 胸焼け怖くて食べれません、、 辛い😭 8月2日 U子 脂肪肝は食事と運動で徐々に改善できますから大丈夫ですよ^ ^ 痩せてるのとかは関係なく脂肪肝でますからねー💦 私もこの前健診の後のご褒美にと焼肉食べたら吐いちゃって😭💦 辛かったー😭💦💦 それからは気をつけて八分目にしてます😭 8月2日 4人mama 脂肪肝気をつけとかないとなぁって、、今はどうしよもないから。。。 私は食べれるものが片寄ってて、、、 炭水化物ばかりです、、、 8月2日 U子 炭水化物…‼️ 今一番お腹いっぱいとりたいものです😭✨ つわりがずーっと続いてるんじゃないですか💦⁉️ 私は12週くらいで抜けましたが、母は産まれるまでつわりがひどかったそうです💦 8月2日 4人mama 炭水化物か甘いものみたいな、、、 産婦人科の先生は20週すぎてのツワリはないって言われて、 逆流性食道炎とかなってるんじゃない?と。。。 だけど胃酸おさえる薬は効かないし… わけわかんないです😅 8月2日 U子 いやー💦 結構私の周りでも出産間近までつわりがあった人いますけどね💦💦 初期の頃よりかはマシとかはあるかもしれませんけど💦 妊婦さんの体調も十人十色ですし、絶対つわりじゃないとは言い切れなさそうですけどね🤔💦 8月2日 4人mama 妊娠は本当にひとそれぞれですね… 私は三人目なんですが、 体力的にも一番きついし、 楽しいマタニティ生活ではないです😢 この夏もしんどいですよね😭 8月2日 k はじめまして。 その後どうなりましたか? 10月12日 おすすめのママリまとめ 嘔吐・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・痛み・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
4人mama
あすママ♡さん
今日血液検査したら37までが正常なところ43でした、
産婦人科の先生に聞いたら妊娠中はあがる。とは言ってました😭
U子
そうなんですね💦
産婦人科はわからないので、先生がおっしゃるならそうなんだと思います!!
外科病棟で勤務してたので、気になってコメントしちゃいました💦
お気を悪くされたならすみません💦💦
先生からは特に指摘がなかったのでしたら、経過観察でいいのかなと思います!!
4人mama
すい臓が悪いともう1つの数値も高くなるから、もう1つの方は正常で、、
あとエコーでも大丈夫だったのですが、、、
やばいですかね💦
U子
腫瘍マーカー自体、多くの人の測定値から決められている基準ですので、高いから必ずガンであるとも言えないものです!
逆にマーカー低くてもガンの人もいますし!
エコーでも問題ないのなら大丈夫だと思います!
すい臓は沈黙の臓器として有名ですから、自覚症状も出にくいです💦
4人mama
そうですよね、だから怖くて💦💦
妊娠中にとか考えたら やばくて。
エコーでなにかしらわかりますよね?
U子
エコー検査がポピュラーですが、すい臓がんが小さいうちに見つけられるのは50%くらいかも知れません。
それくらい早期に発見するのは難しい臓器なんです。。
4人mama
月曜日 総合病院の先生に聞いてみます。
産婦人科の先生はMRIならしても大丈夫と。
ちなみにすい臓がわるいときって 背中?腰?痛くなったりしますか?
U子
気になって調べてみたら、やはり妊婦は上昇しやすいという文献がありました!!
産婦人科の先生のおっしゃる通りではないでしょうか^ ^!!
主さんの値もそこまで急激な上昇ではなさそうですし!
妊娠中も採血は一回だけじゃないので、引き続き経過観察していかれるんだと思います!!
あまり思いつめないように…!!
4人mama
わざわざ表まで!!ありがとうございます。
胸焼けも続いてて、不安でたまらなかったです💨
念のため受診します
U子
そうですね💦
不安でしょうから、受診されて違う先生に見立ててもらう方が安心できると思います💦
背中や腰の痛み、胃のムカつきなどは妊娠中も起こり得るので、一概には言えませんが💦
もしすい臓ガンだったら、そこまで症状でてるならかなり進行してると思います。
それくらい自覚症状の出にくい部位のようです。
4人mama
あすままさん、さっき腫瘍メーカーで調べたら すい臓 CA-19-9は胃とかにも反応するって書いてありましたが
そうなんでしょうか、、
U子
臓器自体が近いし、反応すると思います!
胃が悪いと訴えて胃カメラしたけど、異常なしやった人が、実はすい臓が悪かったとかは良く聞きますね!
4人mama
胸焼け?逆流性食道炎?がずっとつづいてるから それかなぁとか思いましたが、、
U子
胸焼けや逆食が原因では上昇するものじゃないと思います💦
がんとか腫瘍によって刺激された正常な細胞が出すホルモンとかタンパク質の値なので。。
4人mama
そうなんですね💦💦💦
ありがとうございます
U子
私も現場から離れてしばらくたちますので💦
知識不足ですみません💦💦
こんな文献も見つけました!
少ないですけど参考程度に…💦
ただの偽陽性だと思いますよ‼️‼️
採血って体調によって左右されるところもありますから‼️
4人mama
CEAは正常値だったんです💦
CA-19-9だけ 少しあがってました
U子
少し基準値より上昇してる程度なら、経過観察でいいのかな?と🤔
値で一喜一憂しちゃダメってゆー記事もありました💦
何か持病はお持ちなんですかね?
私は妊婦健診で腫瘍マーカー調べられてなかったので気になりました💦
4人mama
持病ない。はずです(笑)
もし、胃癌や食道がんなら
胸焼けじゃないですよね?💦
U子
胃がんや食道がんなら消化器症状が出てもおかしくないと思います💦
でも妊娠中ですし、妊娠中も消化器症状出るので判断が難しいですね💦💦
ママリ内でもCA19-9についての記事ありましたけど、やはり引っかかる方も多いのかなという印象でした!!
もう確認されましたかね⁇
U子
何か少しでも役に立ったり、不安な気持ちが減ったりできたらいいですね😣💦
でもネットの情報も不確かなもの多いので、やっぱり気になるなら受診して見立ててもらうのが一番かなと💦‼️
4人mama
まだママリでは見てなかったです!
あすままさんは胸焼けとかないんですか?👀
私毎日で、、だから食べれてなくて、細かい血液検査したんです…
U子
あー!
そんな経緯があったんですね!
それなら念の為に腫瘍マーカー調べられるのも納得です!
次の日の朝に胸焼けしてることありますよー!
元々妊娠前のドックで食道裂孔ヘルニアを指摘されてます…笑
あと脂肪肝…笑笑
4人mama
私も今回のエコーで脂肪肝言われました……
ツワリで10キロ痩せたのに…
食べたい願望あるのに
胸焼け怖くて食べれません、、
辛い😭
U子
脂肪肝は食事と運動で徐々に改善できますから大丈夫ですよ^ ^
痩せてるのとかは関係なく脂肪肝でますからねー💦
私もこの前健診の後のご褒美にと焼肉食べたら吐いちゃって😭💦
辛かったー😭💦💦
それからは気をつけて八分目にしてます😭
4人mama
脂肪肝気をつけとかないとなぁって、、今はどうしよもないから。。。
私は食べれるものが片寄ってて、、、
炭水化物ばかりです、、、
U子
炭水化物…‼️
今一番お腹いっぱいとりたいものです😭✨
つわりがずーっと続いてるんじゃないですか💦⁉️
私は12週くらいで抜けましたが、母は産まれるまでつわりがひどかったそうです💦
4人mama
炭水化物か甘いものみたいな、、、
産婦人科の先生は20週すぎてのツワリはないって言われて、
逆流性食道炎とかなってるんじゃない?と。。。
だけど胃酸おさえる薬は効かないし…
わけわかんないです😅
U子
いやー💦
結構私の周りでも出産間近までつわりがあった人いますけどね💦💦
初期の頃よりかはマシとかはあるかもしれませんけど💦
妊婦さんの体調も十人十色ですし、絶対つわりじゃないとは言い切れなさそうですけどね🤔💦
4人mama
妊娠は本当にひとそれぞれですね…
私は三人目なんですが、
体力的にも一番きついし、
楽しいマタニティ生活ではないです😢
この夏もしんどいですよね😭
k
はじめまして。
その後どうなりましたか?