
コメント

さらい
5ヶ月ぐらいからきてましたー

ひなゆり
5ヶ月ぐらいからです(^^)
首が座れば着せられますが、お座り出来るようになってからの方が着せやすいと思います(*´ω`*)
-
ふみちお
なるほど〜(^◇^)
ありがとうございます〜(^◇^)- 3月31日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月ですがまだロンパース着てます♡
まだ60着れるくらい小さめの子です(●´ー`●)
つかまり立ちもつたい歩きもしますがまだ平気そうです♪
-
ふみちお
そうなんですね〜(^◇^)
かわいいなぁ〜(^◇^)
ちなみに洋服ってどちらで買ってはりますか❓- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
お店でよく買うのはUNIQLOとかGAPです。
あとキムラタンビケットとかラグマートとかフタフタ(しまむらバースデイ)が好きなのですが、お店で新品の値段出して買うほどではないので、メルカリで中古や新品未使用をすこし安く買ってます。- 3月31日
-
ふみちお
おーすごい♡
かしこいお買い物〜(^◇^)- 3月31日

CHANELちゃん
首が座ってから
上下別のお洋服を着せました
(^_^)/
-
ふみちお
迷いますね〜(笑)
もう首すわってるから着せたいです(笑)
ありがとうございます〜(^◇^)
ちなみに洋服ってどちらで買ってはりますか❓- 3月31日
-
CHANELちゃん
毎日が楽しみですね(^_^)/
頂き物が多いですq(^-^q)
すぐに大きくなるので、
あまり買ったりしないです(^ー^)
肌着は綿100%の肌触りを重視した服を選んでます♪
UNIQLO(^_^)/- 3月31日
-
ふみちお
おー
私もユニクロ行きます〜(^◇^)
ありがとうございます〜(^◇^)- 3月31日

ひまmama
9ヶ月頃からでした(^^)
ロンパースでいけるうちはロンパースが着せるの楽で☆★
ズリバイし出すと、すぐ寝返りして動き出しちゃって、プチプチとめてられなくて、必然的にセパレートになりました!
-
ふみちお
なるほど〜(^◇^)
ありがとうございます〜(^◇^)- 3月31日

mammy000
私は保育園入れるまで(一歳半)ほとんどつなぎでした。
お腹出るの嫌だったので。
女の子ならワンピースとかでもいいから楽しめますね!
-
ふみちお
ありがとうございます〜(^◇^)
- 3月31日
ふみちお
ありがとうございます〜(^◇^)