※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
家事・料理

ささみを買ったのですが、息子にあげるときには湯がいて潰せばいいので…

ささみを買ったのですが、息子にあげるときには湯がいて潰せばいいのでしょうか?😣
皆さんはささみをあげるときはどんなレシピにしていますか(><)アイディアいただけると嬉しいです🌼
また、余ったささみは冷凍しておいて後日あげても大丈夫でしょうか?あげる度に湯がいたほうがいいでしょうか?

コメント

🐬

私は茹でてさいて細かく切ってました💡
うちの子はモサモサしたお肉や魚類は好きじゃないので、お粥やとろみのあるものに混ぜてあげてたした!
冷凍もしてましたよ🤗

はじめてのママリ🔰

ササミは筋取って、片栗粉をまぶして茹でると柔らかくなりますよ☺️✨
長男の時から茹でて、細かくみじん切りにして小分けに冷凍しています💡
野菜と出汁と合わせて片栗粉でトロミ付けて餡掛けにしたり、トマトと和えたり、もう少し月齢のが上がるとホワイソースと野菜と合わせたりしています💡

ab

片栗粉をまぶして茹でて細かく刻んでました😊
野菜混ぜてあんかけにしてうどんにかけたりご飯にかけたりしてました!

冷凍もしてました(^^)

コスタ🛳

10ヶ月くらいまでささみ1本丸ごと冷凍して、使う分だけすりおろしてチンして食べさせてました😊
パラパラの粉状になるので、細かく切ったりする必要もないし、お粥や野菜スープに混ぜて食べさせてました!

りな


コメントありがとうございます🌼
片栗粉をまぶして茹でたものをあんかけにしたり、野菜と混ぜてスープにしてあげると凄く喜んで完食してくれます🤗
近くのスーパーで安売りすることが多いのでささみレシピ増やしていこうと思います(*´-`)