
コメント

ab
上が1歳8ヶ月なので参考にならないかもですが
実家の庭や自宅の庭でプールしたり(日よけ作ってその下で)
お風呂に水張って遊んだりしてます🤗
ab
上が1歳8ヶ月なので参考にならないかもですが
実家の庭や自宅の庭でプールしたり(日よけ作ってその下で)
お風呂に水張って遊んだりしてます🤗
「水遊び」に関する質問
一歳六ヶ月検診の項目で「一人でコップ飲みできる」があります。飲む動作はできるけど、わざとひっくり返してこぼすのは「一人で飲める」に入るんですか??😓 水の入ったコップを渡すと一人でゴクゴク飲みますが そのあ…
遊んだ人形ってどうしてますか❓ そのまま捨てますか❓ 小さい頃、親がゴミに出した人形が いつのまにか家に戻ってきていた事があります。 あとは、大人になってから私の子供が遊んでたメルちゃんを水遊びしたまま、放置…
水遊び好きなお子さん、冬場どうやって遊んでますか?? 風呂で遊ぶのは寒くて風邪ひきそうだし 加湿器の水足したり、花の水やり(マンションなので部屋とベランダ水汲んで往復)を手伝ってもらうとまだやりたいと主張し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🦖🦖
やはり自宅ですよねー😭
子供達の面倒は楽なのですがあと片付けを考えると気が進まなくて😣
ありがとうございます!
ab
そうですよね😭💦
旦那がいる時であれば近くの公園が噴水あるので少しだけ遊ばせて自分と下の子は日陰で涼んだり車の中のエアコンで涼んだりですね😢
1時間程度であれば下のお子さん9ヶ月ですしマグや哺乳瓶で水分補給できますし上の子もこまめに水分補給すれば大丈夫かと思いますよ♡
下の子も少しなら水遊びできると思いますし😊💓
うちは下の子が4ヶ月なのでまだ怖くて家での水遊びが多くなってしまって💦