
1歳2ヶ月の娘が活発で落ち着きがなく、周りから動き回ると言われることが多いです。同じ時期のお子さんはどうでしたか?
こんばんは!
1歳2ヶ月の娘を育てている初ママです😊💗
この頃の時期のことでお聞きしたく
質問しました!
この頃の時期はみなさんのお子さんはどうでしたか?
わたしの娘は活発なのか
ずーっと歩き回り、叫び、キャッキャです😫
外食の時もキャッキャワーワーワーという感じで
お茶碗びっくり返し、ポイポイ投げ、、
こんな感じです😫
落ち着きないね〜動くね〜など周りに
言われることが多く、
この頃の時期はどういう感じでしたか?
- ゆーちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

奈麻
うちの娘は今もお転婆ですが、その頃はすごかったです😂😂😂
まだ歩けなかったのですが、外出するとハイハイさせろ!自由にさせろ!と怒りまくっていました💦💦
常に動いていてキャハキャハでしたよ(笑)

トマト
やっと歩き回れるようになって楽しいんじゃないんでしょうか🤗
うちはその頃はまだまだハイハイだったのでなかなか歩かないことを心配していたくらいでした💧引っ込み思案で、外では抱っこでしがみつき、重たくて腕が限界でした😭
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
そうなんですかね😭💓
確かに歩くの楽しそうで
キャッキャしながら歩いてるので楽しいんですよね♪
そうだったんですね!
ずっと抱っこは腕が限界になりますよね😫- 8月2日

ゆ
うちの娘も元気だね〜ってよく言われます😌
外行ったら歩きたい歩きたいだし、イライラしたらものを地面に投げつけたりしちゃいます……
お茶碗も飽きたらひっくり返してしまうので、テーブルにくっつくお皿を購入しました!
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
そうなんですね!
うちの娘もやります…!
イライラしたり気に食わないと投げつけてイヤイヤイヤイヤ😫😫ってなります(´·_·`)
同じ娘を持つ方がいてよかったです😢
そういうのがあるんですね😍
みてみます!
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝- 8月2日

🐶と🐗
家だと歩き回ってます😂
食事中もずっと大人しく座ってるなんてことは一度もありません(笑)
慣れない場所だと静かなんですけど😂
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
おお!!!
同じです😍
うちの娘も食事中に
座ってるなんて5分あるかないか…💭
同じ子を持つ方がいて
嬉しいです(T_T)💕- 8月2日

退会ユーザー
11ヶ月ぐらいで歩き始めてから、息子も柵の中をぐるぐる世話しなく動き、ジャンプし、疲れて休み、また動きます。
柵の外に何でもかんでもポイポイ投げ捨て、オモチャを振り回し床に叩きつけたりもします(´Д`|||)
大丈夫?と不安で仕方無いです😭
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
そうなんですね!
もう休みなよ〜疲れない?😢
ってなるぐらいずーっと
歩いてて…💭
同じ子を持つ方がいて
嬉しいです😭💓
ポイポイ投げます😂
おもちゃ叩きつけます😂
大丈夫?って不安になりますよね(T_T)- 8月2日

さあや
うちも家では寝ている時以外はずっと動いてます💦
何でも投げますし、危ない時に注意すると叩いたりもしてくるので、外でやらないか心配です😭
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
うちの娘もです😭
寝ている時以外はずーっと
動いています(T_T)
気性が荒いのかな?とか
ワガママに育ててしまったのかな…とか不安でしたが
同じ子を持つ方がいて
よかったです(T_T)- 8月2日

はじめてのママリ🔰
お茶碗をひっくり返すことも、投げることもないですが、まだハイハイです。
日曜日に初めて3歩歩きましたがそれきりです😅
外に行って木とかの葉っぱを触らせようとすると困ったような笑顔で手を引っ込めます😂
昨日、初めて水遊びデビューしましたが号泣😭
今日も昨日ほどではないものの大泣きで最初から最後までしがみついていました。
テーブルの上に乗れるようになった日に、旦那がきびしめに注意したら床に突っ伏して大泣きしてそれから一度も登ってません(笑)
冷蔵庫のドアやトイレのドアを閉めようとすると一緒に閉めてくれます(笑)
慎重派でビビり、優しい性格なのかな😂こうして読ませていただくとゆーちゃんの子含めみんな1歳ちょっとで既に違いますね!
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
おお!!そうなんですね!😍
初歩きおめでとうございます💓
注意することも大事ですよね!
わあ😭💕
本当に優しい子ですね(T_T)!!
冷蔵庫のドアやトイレのドアを一緒に閉めようとしてくれるのキュンとします😳💕
可愛すぎます(´∩ω∩`)
本当に1歳でも個々で
もう既に違いが出てくるんだなあと感じました♪- 8月2日

はじめてのママリ
うちも家ではずっと歩き回っています。最近は重そうなおもちゃをウェイトリフティングばりに持ち上げて遊んでいます😲アニマル浜口のように叫びます。外食も大変です💦
場所、人見知りがまだあるので、義理実家に行くとモジモジ大人しいので義理両親には心配されます😅
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
ウェイトリフティング😳!!
アニマル浜口のようにってのにかわいすぎてニヤけてしまいました😳💕
外食大変ですよね…!😇
親たちはどこにどう食べたのかわからないですよね💦
ポイポイするし
もう気に入らないとテーブルの上をごっちゃごちゃにしてしまいます…😇
そうなんですね!
場所見知り、人見知りも
大変ですよね😢- 8月2日

ゆったんママ
まだ歩けないので高速ハイハイでどこへでも動き回ります。
食欲旺盛なのでごはん頂戴⸜( ' ᵕ ' )⸝=キイィイイすごいです!笑
ご飯も自分で食べたがるので何か手伝ったり娘のペースを狂わせちゃうと不機嫌に。
八つ当たりなのが手で食器や食べ物吹っ飛ばしてくるので同じようなもんだと思います👏😂
よく動いてくれるとまだ寝てくれるので助かってます♡
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
高速ハイハイ!!
すごいです😳💕
やっぱり不機嫌になったり
するんですね!
今の時期はそうなのかな〜😭!
うちの娘も手伝ったりすると
もう!やめてってば!!!🤬
ってなります(T_T)
たくさん寝てくれるの
助かりますよね♪
寝顔は天使ですよね〜😭💕- 8月2日

ぽんぽこぽーん!
とても動き回ります!🤣
外食の時も隣のテーブルの人にアピールしたり、キャッキャ言ってますよー
同い年くらいの子を見つけると指差して、キャーーー!!と嬉しそうにしてます😅
活発な子、のんびり屋さんな子みんなそれぞれ個性がでてきて面白いですねー😍💕
-
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
隣のテーブルの人に
アピール😳💕💕
可愛すぎます😍
同じ1歳でもいろいろな1歳で
とても面白いですよね♪- 8月2日
ゆーちゃん
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません…!
そして遅くにすみません(T_T)
そうだったんですね!
やっぱり歩かせろ!!
自由にさせろ!!って
怒りますよね…😭!!
買い物するときもカートに
乗りたくない気分の時も多々…😭
我が強すぎる!!
ワガママだ!!など
言われてて
同い年の子達はどうなんだろ〜
異常なのかな〜など
心配していましたが、
奈麻さんのお話聞いて安心しました😭💓
ありがとうございますᙏ̤̫❤︎