![ふーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手術後に胸の張りやのびおりがあり、排卵によるものか心配です。これは排卵に関連している可能性があります。性行為時には避妊が必要です。
7週で心拍確認できず、流産となりました。胎嚢も出て来てしまい、残った組織があったので2週間前に手術(吸引法)をしました。
術後のみ少し腹痛などはあったのですが、一週間しないくらいで出血もとまりました。
ここ最近、のびおりが毎日でてます。
胸が張って、乳首も痛いのです。。
基礎体温は手術日から低温期となり、2週間たった現在も低温です。
この胸の張りはなんなのでしょうか…?
術後一週間たって術後検診にいったときに性行為許可がでて、そのときに排卵はするので必ず避妊するようにと言われましたが、そろそろ排卵するから胸が張るのでしょうか…?
いつも生理前とか排卵あたりに張ってはいたのですが、今の張りはまるで妊娠中のように痛いです(>_<)
- ふーな
コメント
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
ホルモンバランスの崩れかもしれませんね💦私も手術後は早めに出血も終わって手術後から11日で生理も始まりました😥早すぎて色々ガタガタでした…
ふーな
やっぱりホルモンバランス乱れてますよね…
基礎体温もガタガタだし、様子をみてみます。
生理は無排卵のままくるのかもしれません。