
コメント

ママリン
こればっかりは、二番目となれば、しょうがないと思います💦💦

ゆうか♡
4歳女の子。2歳女の子。
妊娠7週目です…
あたしも、下の子がお腹におもいっきり乗ってきて
イライラしちゃいます…
一緒に遊びたいのですが、
お腹が、いつもえらくて(;_;)
あたしもいつも、2人の娘には申し訳なく思ってしまいます
(><)いまは、2人とも保育園にいったので、すこしは楽になりました♡
-
ママ
コメントありがとうございます!
やっぱりイライラしてしまいますよね💦
わたしも少し自分がらくになれる方法を考えてみます!- 8月1日

フラペチーノ
2人目妊娠の辛いところですよね💦💦
仕方ないと割り切るのも大切だと思います。ママさんの体もお子さんもお腹の子もみんな大事ですが、みんなをかばうことは無理です😭😭
もし頼れるところがあるのなら、遠慮せず頼っていいと思います!
-
ママ
コメントありがとうございます!
こんなに辛いとは思いませんでした😢
もう割り切るしかないですよね💦
実家はかなり遠方で頼れないので、母子手帳をもらいに行った際、保健師さんとかに託児保育など聞いてみようと思います😣- 8月1日

あさみ🔰
わかります!私もそうでした。気をつけてても常に気をはってると疲れてしまうし、上の子がお腹を叩いたり、時には体当たりしたり、横になってたらかかと落としくらったりしました。旦那に協力してもらいながら上の子と遊んだりお世話してましたがどうしても3回以上注意しても駄目な時には怒鳴ってました。ほぼ毎日怒鳴ってましたw
-
ママ
コメントありがとうございます!
横になってても何かしら身構えてるので、全然ゆっくりならず💦
わたしも先程怒鳴ってしまい、自分が情けなくて泣いてしまいました😭
もう少しゆとりを持ちたいです😭- 8月1日
-
あさみ🔰
少しくらい怒鳴ったって大丈夫だと思いますが出来るだけストレス溜めないように旦那さんや身内の方に協力してもらいながら乗りきってください!無事に元気な赤ちゃんが産まれるといいですね❤
- 8月1日
-
ママ
ありがとうございます😭💕
実家は遠方で頼れないので、旦那に協力してもらいどうにか乗り越えます😢✨- 8月1日

ぴよ
心配だけどしょうがないかなと思っています✋
遊びたい甘えたい盛りだし、こちらとしても娘可愛いし笑
人間の臓器はそんなにやわじゃないと思って普通に生活しています😂
-
ママ
コメントありがとうございます!
まだちゃんと会話もできないし、もう仕方ないですよね💦
どこかで割り切らないとやってはいけませんよね😭
初期の流産などは染色体に問題がある場合がほとんどだし、あんまり考えすぎず普通に生活しようと思います😣- 8月1日
ママ
コメントありがとうございます!
しょうがないですよね😭
みなさんこうやって育ててますよね😭💦