
妊婦検診時、子供と一緒に診察室に入っていいかどうか知りたいです。
おはようございます!
妊婦検診についてお聞きします😣🙏
上のお子さんが居られる方で
診察に一緒に行った場合はどうされてますか?
診察室に一緒に入って良いのでしょうか。
- 出戻り❣️himamam(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

てとてと
一緒に入ってます☺️
子ども椅子を用意してもらえたら、そこに座って待ってくれてます❣️
抱っこしたままでも大丈夫ですよ🙆♀️

ママリ
一緒に診察室入ってますよ❗内診の時は自分で抱っこして、経腹エコーの時は、泣いてしまいますが看護師さんに抱っこしてもらってます☺️不思議そうにエコーみてます!
-
出戻り❣️himamam
ホントですか!!
抱っこまでして貰えるんですね😳
ありがとうございます(゚∀゚)︎💕︎
赤ちゃんて分かってるんですかね😍- 8月1日

ありす
一緒に診察室入ってましたよ😊
待合で置いておく訳にもいかないので😅
託児がある病院もありますが、私のとこはなかったので😊
看護師さんが相手してくれてました🙆♀️
-
出戻り❣️himamam
確かにそうですよね。
置いてくのはまず無理ですよね😂
私のところは新生児は預かって
貰えるんですが、歩けるように
なったら無理みたいで…😣
ありがとうございます!- 8月1日

うぃっちゃん
一緒に行くときは一緒に入っています🎵
-
出戻り❣️himamam
ありがとうございます!(^^)!
安心しました😌- 8月1日

チャコ
一緒に入ってます
荷物置きがアンパンマンのシーツなので看護師さんがアンパンマンのキャラクター当てクイズみたいな事やってくれてます
-
出戻り❣️himamam
そうなんですね(≧∇≦)
アンパンマン効果すごいですね😂- 8月1日

nana.
入ってます。゚( ˆoˆ )゚。♩
お腹のエコーしてる時も
「見る?😊」って同じ台に乗せてくれて一緒にエコー見させてくれました👶💓
-
出戻り❣️himamam
経膣エコーの時にですか?😳
そんなことしてくれるんですね😁
ありがとうございます!- 8月1日
-
nana.
下からのエコーの時も同じ部屋入れます😊💓
- 8月1日
-
出戻り❣️himamam
そうなんですね😳
良かったです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 8月1日

とっと
ベビーカーに乗せて連れてって一緒に入ってます!
内診台の時は泣くので抱っこしてエコー受けてます😅
-
出戻り❣️himamam
ベビーカー!なるほど😳
その手がありましたね‼️
ありがとうございます😁- 8月1日

mama
うちの病院は小さい子供は入室禁止です😣
そのかわりキッズスペースで保育士さんに見てもらってます😊
-
出戻り❣️himamam
あ、そうなんですね😳
でも見ててもらえるなら
良いですねヽ(*´∀`)ノ- 8月1日

退会ユーザー
今まで健診では転勤族のため3つの病院にお世話になってますが病院によりました!
1人目のときは私は子連れではありませんでしたが他の方は一緒に入ってて、2人目の時は内診のときもお腹からのエコーの時も連れて行けました♡
3人目のところはかなり人気で混み混みなので内診室は患者さん本人のみで子供や付き添いもダメ、診察室も診察の妨げになる場合退室してもらうという感じで受付で預かってもらう感じです💦
-
出戻り❣️himamam
そうだったんですね😳
わざわざ長文で詳しく教えて下さってありがとうございます😣🙏凄く助かります😭確かに産院にもよりますよね。私のところはどうなんだろう…🤔周りを見る限りでは一緒に入ってるんですが、経験者様に聞いた方が早いかな?と思い投稿させて頂きました☺️- 8月1日
出戻り❣️himamam
ホントですか(゚∀゚)!
良かったです。安心しました。
ありがとうございます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑