※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

正期産を迎え、出産楽しみでドキドキしています。皆さんの出産話を聞いて待っています。

今日、正期産に入りました \( ˆ ˆ )/♡
いつ産まれてくるのか楽しみでなりません♡
破水からなのか陣痛からなのかおしるしからくるのかドキドキです(*^^*)

皆さんの出産話をいろいろ聞いて我が子に会えるのを楽しみに待っていたいので、ぜひ教えてください \( ˆ ˆ )/♡

コメント

☆ユカ☆

正期産突入おめでとうございます(*^^*)
もうすぐ会えますね♪
ドキドキですねぇ~♪
私は今回で3回目の出産です♪
一人目のときは陣痛からで10分間隔の陣痛が3日も続きました(((・・;)
陣痛は長かったけど分娩室に入って7分で生まれてきましたよ(笑)
二人目は破水からでしたよ♪
二人目も陣痛が長くて2日かかりました(((・・;)分娩室に入ってもなかなか生まれてこず、帝王切開の準備にとりかかったときに生まれました(笑)
超BIGベイビーだったので時間かかったみたいです(笑)
今回はどうなるんだろうと不安と楽しみで待っています(*^^*)
出産は命がけで大変だけど、生まれてきてくれたときの感動はママにしかわからない特別なものです(*^^*)
無事に出産されることを祈ってます(*^^*)

ザト

私は破水もおしるしもなく、予定日超過10日目に入院して促進剤の予定でしたが、9日目の夜に陣痛が始まりました。
夜まったく寝られず夜中には5分間隔になったので病院に電話したところ、朝まで待てそうなら待ってと言われ、朝病院に電話して、朝ごはん食べられたら食べてから病院に来てくださいと言われ、朝ごはんをしっかり食べてつわりでちょっと吐いてから病院へ。
病院についてから間隔が3分ほどになったのに子宮口が開かず、陣痛がとにかく苦しくてお昼ご飯も晩御飯も食べられず、途中何度も内診してもらいましたが、陣痛の間隔が短くなっても子宮口が開かず、耐え続けて、何度か意識がなくなり点滴をして、23時頃にもう無理!無理矢理にでも出してください、と先生にお願いして分娩台に上がり、呼吸法をしようとするもできずつわりで吐いてばかりで、仕方ないからと人工的に破水してもらい、『もう会陰切開しようか』と言われ、切ってから最初のタイミングでいきもうと思ったらもう産まれてました。
夫はお昼から夕方頃までわたしのお尻にテニスボールを当てて腱鞘炎になってたのですぐ眠り、私も後産の間に眠り、夫婦ともにクタクタなお産でしたが、産まれた子はやっぱり可愛くて、翌日にはもう1人欲しいと思えたので、出産って不思議ですw

ymama♡

私わ予定日より11日早く
息子が産まれてきてくれました♡

最初わ軽い前駆陣痛がきて
そのあとにおしるしが来た後
本陣痛になり破水して
産まれるという流れでした♪
でも1日かかったので
しんどかったです( ¯ㅁ¯ )わら

ぷにぷにさん
出産頑張ってくださいね♡♡
もーすぐ赤ちゃんに会えますね♪

ジャスミンチィ

楽しみですねー♡

上の子は
高位破水から陣痛で
分娩台乗って15分でした
(b゚v`*)

下の子は先月
37w3dで
朝方トイレ行ったら
オリモノに血の塊が混ざった
おしるしが出てきて
5分後に陣痛が
5分間隔でいきなり来て。笑

分娩台乗って10分と
上の子の時より5分早まりましたね。笑

2人ともスピード安産で
お産は楽でした♡

体に力を入れず
常に深く息を吐いてると
痛みも抜けて
お産も進みやすいですよ♡

ぷにぷにさんも
安産でありますように…♡
頑張ってください‼︎
(*・∀-*)ノ

晴ん

もぅすぐ赤ちゃんに会えますね(*^^*)ママ頑張って!

私は予定日の1週間前の夜12時頃におしるしがあり
夜中陣痛?みたいな軽ーい痛みがきながら寝て
朝7時頃旦那が仕事なので起こして、なんか陣痛きてるかも?って伝えて病院へ(^-^)
陣痛はきてるものの軽く、体力的にもその日に産みましょう!との事で促進剤を使ったものの開かず降りず‥
救急車で国立に移動しその後もギリギリまで陣痛にたえたものの促進剤入れてから12時間後帝王切開にて出産でした(  ̄▽ ̄)
悪阻も陣痛来る直前までありましたし‥出産も大変でしたが
赤ちゃんを見た瞬間
安心感と嬉しさと、よくわからない感情が湧き涙がでました(*^^*)

まるこめ

私は予定日4日過ぎの早朝に子宮がチクチクする前駆陣痛から始まりました(^ν^)
朝方におしるし→17時に10分間隔の本陣痛→病院→20:00破水、陣痛MAX→21:00子宮口全開で分娩台→22:00前に出産でした★

病院に着いた時はまだまだ生まれそうになく、明日になるかもね〜と言われてましたが、出産の進みが早くとっても安産で出産できました(*^◯^*)ぷにぷにさんも安産でありますように❤︎

ママリ🔰

まとめてすみません(>_<)
みなさん回答ありがとうございます(^-^)

十人十色と言う言葉があるように
みなさん違った出産で
凄く勉強になりました(о´∀`о)
でもどんな形であろうと
元気に産まれてきてくれたことに
ありがとうの一言ですね \( ˆ ˆ )/♡

私も元気な我が子に会えるように頑張ります♡