※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もと
子育て・グッズ

指差しは遠くのものを指すこともありますが、息子は主に絵本の中で指します。将来的に遠くのものを指すようになるかは不明。

指差しって、遠くのものを指差すことでしょうか?

息子は遠くのものは指しませんが、絵本の絵などは時々指します。今日は、うさぎさんはどーれ?と聞いたら、たくさんの動物の中からうさぎを選んで指差して驚きました。(二度としてくれなかったのでこれは偶然ですが笑)

でも、遠くのものを指差したり、見て見て!という感じはありません🤔これから徐々にできるようになるのでしょうか??不思議です

コメント

deleted user

近くでも遠くでも指をさしたら指差しですよー
うちは知らないうちに遠くも指させるようになってました!😊

  • もと

    もと

    そうなんですね!うれしいです😄離乳食のレシピ本の写真ばっか指差してて、食いしん坊まるだしです笑笑笑

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かわいいです💕いっぱい食べてくれるんですか?嬉しいですね😆

    • 7月31日
  • もと

    もと

    ありがとうございます!
    ブラックホールみたいに食べます😂

    • 7月31日
ままり

上の子も「これ」は出来るのに「あれ」は出来ませんでした。
なので私は夕方ベランダで鳥とか飛行機とか指さしてたら真似するようになって「あれ」が出来るようになりましまよー(´∀`)

  • もと

    もと

    わわ!まさにそれです!
    私が遠くを指差してあげればいいのですね😄ありがとうございます!

    • 7月31日
いつきmama

私の息子は教えてないのに興味のあるものを指差すようになりました!
意味なく何を指しているの?ってものまで指しますが😶笑

  • もと

    もと

    かわいいですね!自然とできるようになったのですねぇ😄
    うちの子は、ときどき何もないところに手差し?みたいに手を伸ばすことはあるのですが🤔

    • 7月31日