![くろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の水遊び準備について、オムツは普通のものでも水遊び用でもOK。服はノースリーブの下着でも良い。タオルはラップタオルが小さいサイズもある。
保育園で水遊びが始まります。
準備する物が
①オムツ
②汚れても良い服
③子供を覆えるタオル
とあります。
オムツは普通のオムツでも水遊び用のでもどちらでも良いとのことでした。
服って普通のノースリーブの下着でも良いと思ってましたが、皆さんの所はどうですか??
お店を見たら、ラッシュガード?とかあって、ふと疑問に思いました💦
タオルもラップタオルが小さいサイズのもあるんですね!
バスタオルにしようと思ってたけど💦
- くろ(7歳)
コメント
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
娘の通ってる保育所は普段のオムツ、汚れてもいいTシャツ、フェイスタオルです(^^)
去年はタオルがバスタオルだったのに今年小さくなったので先生に確認しましたよ(^^)
聞いてみてもいいと思いますよ*ˊᵕˋ*
![♥めめかっか♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥めめかっか♥
保育士ですが、うちは、フェイスタオル。
ノースリは禁止です。
ラップも年少までなしです。
ラッシュガードは🆗です。
-
くろ
ありがとうございます。
そこまで細かくは決まってないみたいです。
ラップタオルなら便利かなーとおもったり💦- 7月31日
-
♥めめかっか♥
多分先生がまだまだ拭いたりがあるので💦
タオル素材のラップがいいかな。
マイクロ素材のラップはおススメしないです。私は。- 7月31日
-
くろ
マイクロ素材、吸い取らないですよね💦
でも今日たまたまお店みたら、ラップタオルはマイクロ素材でした💦
保育士さんのご意見ありがとうございました!- 7月31日
くろ
ありがとうございます。
汚れても良いTシャツっては書いてあったのでラッシュガード?じゃなくても良さそうですね!
聞いたんですが、お店みたら色々あったので気になっちゃいました💦
ささみ
確かにお店行くといっぱいありますよね(^^)
娘の保育所は大きいタライでの水遊び程度みたいで水着とかも必要ないみたいです(^^;)
くろ
多分うちのところもそうだと思います。園庭がないので、、、。