※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたらし
子育て・グッズ

施設は古くて狭く、清潔さに不安がある。保育料も高額で納得できない。皆さんは同様の施設に預けたくないと思いますか?

今までに見学or利用したことのある保育園で、ここには預けたくないと思った施設はありますか?

私が預けたくないと思った施設は、築40年以上は経っているような自宅を改造した小規模保育園でした。
見学の予約をしたのにもかかわらず、インターホンを何回押しても誰も応答せず、忙しいのかと思いしばらく待っても無反応。思い切ってノックしてドアを開けるとなんと施錠されておらず、玄関先でオムツ替えシーンに遭遇。子供がしているよだれかけや服が汚れていてもそのまま。部屋も一軒屋を利用しているためかすごく狭い。ここに十数人の子供が遊んだりする様子が想像できない。おもちゃや子供用椅子が古くて汚い。外に置いてある散歩用バギーに至っては雨ざらしでぼろぼろ。保育士さんの人は良さそうでしたが、高い保育料払って納得のいかない保育園に預けたくないと思いました。

皆さまはこんなところは無理!と思った施設はございますか?

コメント

チー

保育士が、超絶長い爪でネイルしてたところは嫌だなと思いました、、、

ママリ

新しい園で園長が若い男性(ここは問題ないですが)見学の時にすれ違う先生から挨拶がなかった。

子供達に元気がなく挨拶なし。こちらに興味を示すこともなく先生のあとを着いていく姿を見たのは衝撃でした。
軍隊のようでした。

他の園では子供達が集まってきて『何してるの?』等話しかけられたりしていたので。

あとは違う園ですがお部屋が狭く天井も低く圧迫感あるお部屋に結構な人数集まって活動していた所も希望から外しました。