
コメント

退会ユーザー
「年子母ちゃんの育児日記」
と調べると、離乳食中期とか後期のメニューがたくさん出てきますよ😊✨
私はそれを参考にしています♬

ちぃちゃん
まだ素材そのものしかあげたことないです😂
野菜をミックスして冷凍したりはしてます😊
今どんな感じであげてますか?
-
kumi
野菜、ご飯の毎日です😵
市販の離乳食など見るとこんなのも
もお食べれるのー?ってびっくりするくらい
種類が色々あって
でも市販ばかり食べさすのも嫌なので困っでしまって😩- 7月31日
-
ちぃちゃん
下に返信しちゃいました💦
- 7月31日

MiC
うちは7ヶ月から再スタートしたので、まだその頃は10倍がゆでしたよ。
7倍ぐらいで慣れた頃にはお粥にいろいろ入れてました!
昆布だしと青のり
かつおぶし
納豆と青のり
鮭とかタイの魚
レバーと野菜
うどん、そうめん
ほうれん草の白和え
りんごすりつぶしたやつ
ほんといろいろあげて、娘の好きな物を探してました。
写真載せときます(^^)
参考になればいいですが(..)
これは8ヶ月入る前ぐらいの写真です。
-
kumi
分かりやすくありがとうございます🙇💕
納豆はどうやってあげてましたか?- 7月31日
-
MiC
柔らかくなるまで煮て、すりつぶしてました!ある程度固形が食べれるようになれば、刻み納豆というのがあって、それをそのまま使ってました(^^)
- 7月31日

ちぃちゃん
私も市販のベビーフードみてびっくりします😂しかも味濃いですしね😱💦
味付けもまだお出汁くらいです😅
早いうちから濃い味付けを覚えて欲しくないので💦
ベビーフードたまに使いますが、粉末のお湯で溶かすだけの素材そのもののやつ使ってます😊
パウチのベビーフードはまだ使った事ないです😅
-
kumi
味濃いですよね!
普通に大人の入院食とかに出てきそうな感じですよね😅
お野菜以外何かあげてますか?- 7月31日
-
ちぃちゃん
ですよねー😂えっこれ食べさすの?って思いますもん😅
野菜以外は、豆腐、枝豆、魚、果物ですかね😊
魚は嫌いみたいですが😂
最近卵黄デビューしました🎶- 7月31日
-
kumi
果物はどうやってあげてますか?
うちの子も魚少し嫌がります😅
卵黄アレルギーでなかったですか?😱
アレルギー怖くてまだあげれてないです😵- 7月31日
-
ちぃちゃん
果物はフォークで潰したりすりおろしてレンジでチンしてます😊
たまにヨーグルトに混ぜてみたり😆ヨーグルト単体は酸っぱいみたいで😂
アレルギー怖いですよね(´;ω;`)
今のところ大丈夫そうです🙆♀️まだ耳かき1さじ程度なのでこれからが怖いです😭アレルギーを怖がって与えるのがあんまり遅いと逆にアレルギー出やすくなると聞いて、急いで次の日にあげました😂笑- 7月31日
kumi
調べてみました!!
すごく分かりやすいですね😲
助かりました!
ありがとうございます🙇💕