
アンパンマンの映画上の子が行きたがっているので、連れて行こうと思っ…
アンパンマンの映画
上の子が行きたがっているので、連れて行こうと思っています!
ですが、下の子を預けられないので一緒に連れて行くことになります。
近くの映画館(イオンモール武蔵村山・MOVIX昭島)では、赤ちゃん連れのホットままシネマなどでアンパンマンがありませんでした💦
8ヶ月の赤ちゃん連れて行って、泣いたらどうしよう…迷惑かけるかなって悩んで行けていません(>人<;)
アンパンマンの映画自体初めてなのですが、赤ちゃん連れて来てる方もいらっしゃる感じでしょうか?
- ちぃ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
最近アンパンマン見に行きました👀アイスの話のやつ🍨
こちらもママシネマがなかったので普通の上映で見に行きましたが、
上映中も明るくなっており周りに小さい子、抱っこ紐の子もいましたが自由に出入りできる雰囲気でしたよ!
息子は見ながら、あ!アンパンマン飛んでる〜!とか、アイス美味しそうだね!
ってお喋りしてましたが周りもそんな感じでお喋りする子もいましたよ☺️

くう
アンパンマンより、ちょっと年齢層が上のおかあさんといっしょ、プリキュア、しまじろうを下の子連れてイオンシネマ行ったことあります。
公開してから1ヶ月近く経っていたからかかなり空いていました。
下の子が2ヶ月ぐらいのときや、7ヶ月ぐらいのときでした。
グズったら立ってゆらゆらしたり授乳したりできるように、空いてる時間かつ後ろの席を選んでました。
なんとかなりましたよ😊
-
くう
アンパンマンは上の子だけのときに行きましたが、みんな映画を見て応援したり叫んだりしてたので多少騒がしくても大丈夫だと思います😊
赤ちゃん連れのお母さんは泣いたら抱っこなり授乳なりであやして、泣き止まなかったら上の子に見ててねと言って一旦外に出てる人が多かったです。- 7月31日
-
ちぃ
回答ありがとうございます!
アンパンマンも公開1ヶ月経ってます!
夏休みなので、まだ混んでるかもですが(>_<)
私も授乳できるように後ろの席を選んでみます!
下の子がママ以外ギャン泣きになるため、上の子は結構我慢してくれてる事多いので(/ _ ; )勇気を出して連れて行ってあげたいと思います✨- 7月31日

ひなまま1024
アンパンマンなら赤ちゃんOKですよ。
同じように下の子連れてきてるご家族いました。
アンパンマン世代だから、多少泣き声とかはお互いさまって感じの雰囲気ができているので気負わないで楽しんできてください☺️
-
ちぃ
回答ありがとうございます!
赤ちゃんOKなんですね!
心強いです٩(ˊᗜˋ*)و
今週中に連れて行ってあげようと思います✨- 7月31日
ちぃ
回答ありがとうございます!
抱っこ紐の子もいらっしゃったのですね!
毎日アンパンマン見に行きたいと言われてるので、そろそろ連れて行かないと💦
私も抱っこ紐で参戦したいと思います!
退会ユーザー
チケットを買った際にアンパンマンのマラカスを貰えたのですが、シャカシャカ周りで鳴ってたので周りや息子も真似し、最後までシャカシャカ音が鳴ってました。笑
ぐずったら抱っこ紐で邪魔ない通路側に出てユラユラあやしてるママさんもおられたので、抱っこ紐なら便利かな?と思います👀
ちぃ
マラカス!
息子、めっちゃ喜びそうです♡
そして激しくシャカシャカしそうな予感です(笑)
なるべく出やすい席にした方が良さそうですね!
詳しくありがとうございます✨