![わくわく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わたしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたしゃ
一般病室での出産なら、シャワールームは共用です。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは置いてあります。
ドライヤー、マッサージチェアもありますよ!
その他どのような情報をお知りになりたいですか?
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
そちらで最近お世話になりました。シャワーは一般的な病室であれば、別室にありましたよー!シャワールームがあるのでそちらで空いている時に利用させてもらう感じでした^ ^一応シャンプートリートメント、ボディーソープありました!ドライヤーも。マッサージチェアーも用意されていました!
-
わくわく
通知が来てなくて、よく分かっておらず返事が遅くなりました(TT)すみません!
アニメティの情報までありがとうございます!
最近ご利用になったんですね!
特に不満等なかったですか?- 8月10日
-
みぃ
いえいえー😆
特に不満はなくホテルのようで幸せでした😍- 8月11日
わくわく
通知が来てなくて、よく分かっておらず返事が遅くなりました(TT)すみません!
アニメティの情報まで!
ありがとうございます!
シャワールーム共用なのですね!さっと浴びる感じになりそうですね。。。
また知りたい情報が出てきたら質問しますので、よろしくお願いします🙇🏼♀️
わたしゃ
いえいえ、お気になさらず😊
私は2回ともさっとじゃなく、結構のんびり入ってました(笑)
よっぽど長時間でなければ特に気にせず、自分のペースで使えると思いますよ!
わくわく
のんびり入れるのは、有難いですね😭!
安心しました😖
あと、ママ教室などはあるのでしょうか😓???
返事が遅いのに質問ばっかですみません、、、😓
わたしゃ
出産前、確か7~8ヶ月くらいのときに両親学級はあります。
立ち会い出産を希望される場合は必ず参加するように、という感じでした。
2~3階の分娩室や病室など見学、お茶とケーキを頂きながら先生のお産に関するお話しを聞く、という流れだったと思います😊
出産後の母親教室とか、ママさん達で集まって何かするというのは特になかったですねぇ(´∀`*)
わくわく
そうなのですね👍🏻
怖いから旦那にも立ち会ってもらうつもりはしてますので参加しないとですね😓!
ケーキを頂けるとは😆
母親教室とかはないのですね!
今候補の中に新たに登村レディースクリニックも出てきて、迷いが生じてます、、、(笑)
そこでは、母親教室とかがあるみたいでして、、、😅
必要かどうか謎ですが😂
産婦人科でこんなに悩むとは思ってなかったです😵(笑)
わたしゃ
両親学級は確か土曜の午後に実施されてたと思います(*^ω^*)
登村さんもここでよく聞きますね!人気のところなんですね✨
ママ友作りは、最寄りの児童館とか支援センターで十分なんとかなったので、私には母親教室は特に必要なかったのかな。
母親教室の有無は、ママ友作りや出産に向けての不安解消、気分転換など、何を目的とするのかにもよりそうですね😌
わくわく
そうなんですね😆!
平日は仕事なので土曜日だと助かりますね!
なるほど〜!!!
すごく参考になりました😭!
色々と不安が多いのでママ教室あった方が良さそうですね😅(笑)
口コミとかもうちょっと調べてみます!
色々聞いてもらってありがとうございました🙇🏼♀️❤️