※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

玄関扉と一体型の郵便受けから侵入されたGに対策が知りたい。賃貸で跡を残さずに対処法は?

玄関扉と一体型の郵便受けのことについて質問します。
新築の賃貸マンションの2階暮らしです。
先程今年初Gが玄関にいて病んでいます‥
この郵便受けから入ってきたと思いますが、何か対策はありますでしょうか❓😓😓
賃貸なので、ガムテープやセロテープ類を使うと、跡が残るので絶対ダメだと旦那に言われ悩んでいます🤦助けてください😣💦💦

コメント

めぐ

ゴキブリは1ミリの隙間でもあれば入れると言われています。(触角が入れば体も入るとか)それ以外の隙間も十分にありえますよ~😅なので、郵便受け以外かも。

ブラックキャップ効くので置くのをおすすめします!

ゆぅ

ドアの下の隙間からも入ってきますよー🤣
玄関両サイドにブラックキャップ、郵便受けが玄関扉以外にも設置されてあるのであれば、ちょっとめんどくさいですがマステを貼ってからガムテープはるとあと残りにくいと思います!!

はじめてのママリ🔰

私ラップをしてセロテープで貼ってます😂
私も新築なんですけど家の前が山なのでドアを開ける度にドキドキハラハラします😅😂
外用のブラックキャップをドアの両端に設置してます!
そうしてからゴキ出てないです!