
コメント

まま
1歳の娘さんの下にもう一人いるんですか?😃

まりな
うーん、一度1日の流れを書き出してみてはいかがでしょうか?必ずやらないといけないこと2日に一回でいいことある程度優先順位をつけると良いかと。
因みにうちは
洗濯は朝干します
ご飯は作り置きしていません
子どものご飯も作り置きほとんどしなくて取り分けばかりです
一軒家ですが掃除機毎日かけます
掃除全般やってます
朝起きたら
流れでやる事やってしまいます(一度座るとダメになります)
朝ごはんの食器洗う
洗濯干す
掃除機かける
ここまで大体1時間くらい
昼になってるので
子どものご飯つくる
昼間は子ども寝てたら一緒に私も寝ちゃてます笑
大体3時くらいには洗濯物乾いてるので洗濯物畳む
お米炊く
掃除機2回目かける
お風呂洗う→わかす
子どものご飯と大人のご飯つくる
洗い物
シンク周りの掃除
まぁこんな感じで
バタバタ動いてたら23時くらいになります。
うちも子ども夜まったく寝ない子だったので
大変さは分かります(^^)
うちの場合
トイレ掃除はわりかしサボってます笑
やる気がないときは子どものご飯はレトルトカレー
うちは掃除機毎日かけるのと
シンク周りは常にきれいにしとかないと気持ち悪いのでそこは手を抜かずにやってます
自分の中でここはやらなくても良いかと思う所は毎日やらないと決めるだけで少しは楽になるのかなと
-
ままり
ありがとうございます(*´ω`とても参考になります!参考にさせていただきます!!!今からスケジュールをたてます!
- 7月31日

みー
夜中の1時はさすがに…💦
料理を作り置きしたり洗濯を寝かしつけの後等には出来ないですかね??💦
-
ままり
洗濯を夜にしたいのですが二階の人に迷惑だと思いますし旦那がかえってくるのが0時頃なので泣。
メイン以外は作り置きしてますよ!- 7月30日

sa
生活リズムを整えてあげた方がいいと思います😣
大人のご飯や掃除をある程度後回しで娘さんのことを優先的にしてあげてはどうでしょうか💦
-
ままり
明日から朝おこします!
赤ちゃんを優先すると旦那は怒ってきます😢飯はないんかーとか- 7月30日

かおり
お子さんの寝かしつけを早くして、
洗濯干すのとかお弁当作りをお子さんが寝てからやるとか
離乳食もたくさん作って冷凍保存するとかされてみてはいかがでしょうか?
あとはベビーフード使って料理アレンジするとかどうですか?☺️
-
ままり
洗濯は旦那がかえってくるのが0時なので洗濯機まわすと2階の人に迷惑かなっとおもいできません。泣。これからはお弁当作りは赤ちゃんがねてからつくることにします。
離乳食たくさん作って冷凍してますがすぐなくなります泣
ベビーフードの料理アレンジできるんですね!!!- 7月30日
-
かおり
洗濯回すのとかは早めにして干すのだけ遅くするとかどうですか?
1歳のお子さんだからたくさん食べてくれるんですかね?
ホットケーキミックスにかぼちゃペーストとか一緒に混ぜ込んじゃうとか簡単なやつなんですけどたまにします。- 7月30日
-
ままり
今まで家事をしてました!離乳食をつくり洗濯はまわし旦那の洗濯は明日まわします!
よくたべますよ!
美味しそうですね!つくってみます!- 7月31日
ままり
いませんよ。1人です!
まま
夜中の1時はさすがにかわいそうですね💦朝寝とか昼寝の間に準備したり、間に合わないときは掃除を削ったりはどうですか?
ままり
掃除しなきゃ旦那が文句いってきます泣
朝寝、昼寝のときに用意してますが間に合わないんです。私がとろいんです。