コメント
はじめてのママリ🔰
してます!
ただ辞めたいです…笑
はじめてのママリ🔰
してます!
ただ辞めたいです…笑
「お仕事」に関する質問
パートなら子供の体調不良時、休むのが当然ですよね?夫が休みだとしてもフルタイムで働く夫の休みを看病で潰すのはよくないことですよね?ましてや夫に休んでもらうなんて何のためのパートって感じですよね? 夫は何の…
子供の体調不良時、頼るのが苦手で責任感も強い私は悩んでしんどくなってしまいます。子供が1番しんどいのに、、、自分でも考え方を変えようと思っているので批判はなしで、同じような気持ちになる方はいませんか? パー…
勤務2時間前に登園させてる方いますか? 仕事は9時からなのですが、 朝4時半に起きて、 1時間は自分の準備、 1時間は子どもたちの準備をしています。 家を6時半に出て、保育園に着くのが7時頃。 職場に着くのが8時…
お仕事人気の質問ランキング
姉妹mama♥
コメントありがとうございます!
よくないですか😢??
はじめてのママリ🔰
お客様センターとかではなく、郵便局の中にあるコールセンターですよね?(例えば新宿郵便局とか、大阪郵便局とか…)
おそらくコールセンターの中でも更に部署に分かれていて、ゆうパック部のコールセンターや集配営業部のコールセンターなどがあって、その内容はどこが担当なのかの線引きも難しいし、電話だと本人確認出来ないため答えられないこともありクレームにもなりやすいです😣💦
あとネットで調べられるような内容は殆ど聞かれないのに、内部用のマニュアルはちゃんとしてないし、郵便局って大手なのにこんなアナログなんだ…って引いてます…笑
以前派遣で別の会社のコールセンターで働いてましたが、断然そっちのほうが良かったです😭
姉妹mama♥
多分そうだとおもいます!
昨日だかにハガキで 配達?と仕分けとコールセンター 的な感じに書いてあって 募集中!みたいなハガキが入ってて
気になったんです🤔
コールセンターの中でも分かれてるんですね😭
なんだか難しそうですね💦ややこしいというか( .. )
なんかネットで調べると
郵便局はよくないって意見ばっかりで
どうなのかなって思ってました😭
わぁそうなんですね😢😢
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️💓
とても勉強になりました!!