
コメント

ゆりよ
昨日ダイソーでチャイルドシート用のアルミ?のカバー買ってきました!車の前の窓にも駐車するとき日除け?カバーしてます!毎日暑いですよね😵☀️

ぷらっぐ
車移動の日は、2リットルペットボトルに水を入れて凍らせ、タオルに包んだものを必ず持っていきます。
車から降りる度にベビーシートにのせており、今のところ9時〜17時頃まで氷が残ってます。
朝一はそんなに熱くなく、大丈夫なのでまだ特に何もしません。
-
きっちゃん
ありがとうございます!
なるほどです🤔
ベビーシートの冷却ですね⭐︎参考にします!- 7月31日

mst
ダイソーのアルミカバーうちもしてます!気休め程度ですが、付けているほうがチャイルドシートの温度もマシです。あとは、チャイルドシート用の冷却シートを引いています。保冷剤を入れられるものを使っています。少し遠出をする時は、予備の保冷剤を持っていき、帰りに入れ替えられるようにしています。
うちは軽なので、なっかなか車内温度が下がりません。涼しいと感じる前に目的地に着いていることがほとんどです_:(´ཀ`」 ∠):笑
-
きっちゃん
ありがとうございます!
わかりますー💦ついた頃に涼しくなるという…💦
冷却シート購入されてるんですね!参考になります🤔- 7月31日

チキンタツタ🍔
今日は15時から妊婦健診だったので、一番暑い時間にお出かけでした😣💦
チャイルドシートも火傷しそうな熱さだったので、保冷剤を多めに持って、乗せる前に保冷剤を置いてシートを冷まし、座らせてからタオルに包んだ保冷剤を子供の首の後ろに入れて出発しました💦
また、濡らしたハンドタオルを保冷バッグに入れておき、汗をかいたらそれで優しく拭いてあげました。
濡れタオルの方が体温を下げるとテレビでやっていたので😅
特別なものは用意していませんが、とにかく保冷剤だけは冷凍庫に大量に入れてあります👍
-
きっちゃん
ありがとうございます!
保冷剤が重宝しそうですね🥺
凍らせてない保冷剤がたくさんあるので、これからの時期は活用したいと思います!- 7月31日
きっちゃん
ありがとうございます!
ダイソーにそんな便利なものあるんですね🥺探してみます💓