
後輩が泊まりに来ると思っていなかった女性が、家に泊まることに驚き、困惑しています。クーラーもなく、夜泣きもあるため、泊めることが難しい状況でした。泊まらせるべきだったか悩んでいます。
お話聞いてください。独身の後輩がうちの近くで行きたい所がちょうどあるらしく遊びに行ってもいいですかとのことで遊ぼ遊ぼという感じで約束してました。
新幹線で4時間かかり、ここの週の土日で行くとか話していて私はてっきりひとり旅のついでにわたしと息子にも会ってくれるということなので、どこかで数時間私たちと会って一人でホテルに泊まるのかと思ってました。どっちで遊ぶ?そこの行きたい所はどっちでいくという感じで話していたのですが、話しがなんだか噛み合わずまさかの私の家に泊まる気だったみたいで...
それに気付く前に一応と思い泊まらせることできんでごめんね〜と言って発覚しました。
私はまさか子どもがいる家に泊まろうと思ってるとは思ってなくて、唯一泊まれる部屋はクーラーもついてないし夜泣きも今はひどくて5.6回は起きるし、泊まる友達のおもてなしなんてとうてい考えていなかったです。
後輩は図々しく泊まろうと思ってた!笑
全然一人ホテルでも大丈夫です!と言われたのですがだんだん申し訳なくなってきて...
普通は泊まらせるべきだったんでしょうか。どっちにしろクーラーがついてないので無理なのですが...
- かいかい(6歳)
コメント

空色のーと
申し訳なく思う必要ないですよ😅
おっしゃる通り、赤ちゃんのいる家庭に泊まる方が図々しいので💦

パプリカ
普通は、泊まりたい時は、遊びに行かせてくださいじゃなくて、泊まらせてくださいとお願いするものだと思います。後輩は全然いいですと言ってますが、普通はこちらこそちゃんとしたお願いもせずにすみませんでしたと言う場面かと思いました。悪い子ではないのだと思いますが、色々経験が不足してるのかなと思います。
キキララさんは悪くないです。
-
かいかい
そう言われてみればそうですよね...
返事が返ってきたらそこもやんわり言っておこうと思います。
ありがとうございます😊- 7月30日

はじめてのみーさん🔰
普通泊まりたいなら泊まりたいんだけど大丈夫ですか?とか前もって聞くし、遊びにいく=泊まるなんて誰も思わないですよ、、!
そして、まだ1歳にならない赤ちゃんがいる家に泊まるという神経にもならないと思うので全然泊まってもらう必要ないと思いますよ😀
-
かいかい
思わないですよね😭
独身なので子どもがいる家庭というのがどういうことなのか分からないんだと思います..
仲は良いのでそこらへんも言っておこうと思います😔- 7月30日

退会ユーザー
泊まらせてもらいたいなら向こうから一言でもそれ以上て何か声をかけるべきだと思うのでキキララさんは何もおかしくないです!
その感じだともともと仲がいい後輩ですか?仲が良くても無断で泊まろうとするのは困りますよね😅
-
かいかい
ですよね😅
仲は良くて結婚祝い出産祝いきちんとくれた子なのでできてる子だとはおもったのですがそういう面が乏しいですね。やんわり言っておきます。
ありがとうございます😊- 7月30日
かいかい
そうですよね😅独身の後輩なのでなにかと分からないんだろうなと思います。