※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半で寝返りができるけど、返り返りができない。他の子はいつからできた?

今5ヶ月半で、3ヶ月23日目で寝返りができたのですが、なかなか寝返り返りができません😵
最近はうつ伏せになって後退していったり、おしりを上げて少しの時間四つん這いになったりしています!

同じくらいで寝返りができるようになったお子さんは、いつから寝返り返り、ずり這いができるようになりましたか?

コメント

deleted user

うちの子も3ヶ月の頃に寝返りを
始めて、今でも寝返りをしてます😀
昨日で、5ヶ月になったんですが
ずり這い少しですが、するように
なってきました‼️
たまに、四つん這いになって
片足だけ前に出すしぐさもします🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りをして、寝返り帰りは
    4ヶ月のときからできました🙂

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長が早いですね😆
    もうすぐハイハイしそう😳
    すごいです☺️

    • 7月29日
うゆ

うちは寝返りが3ヶ月半くらい、寝返り返りは5ヶ月近かったと思います…
うつ伏せが楽しいから、寝返り返りしないのかなぁって思ってました😂😂
ずり這いは4ヶ月の終わりから始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずり這い4ヶ月からしてたんですね!
    動くようになったら大変だろうけど、早く動く姿が見たいです☺️

    • 7月29日
moon

うちの子も寝返り返りしませんでした💦
小児科で違うことで診察に行った時に相談したら、
寝返りしたり後退できているなら大丈夫!
多分やる気がないだけだよ!と言われました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しないお子さんもいるんですね!
    寝返りしては戻れなくて怒るを繰り返すので、早くできるようになってくれないかなぁと思ってました😂

    • 7月29日