※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおん
子育て・グッズ

つかまり立ちやハイハイ時に誤飲に気をつけるため、電池やタバコは手の届かない場所に置いています。他に気をつけることがあれば教えてください。

つかまり立ちもハイハイもしこれから誤飲に気をつけなきゃと思っているのですがこれだけは注意して!と言うものを教えてください!

電池類、タバコ類はよく聞くので完全に手の届かない場所に置いてます

他に何かありましたら教えてください

コメント

みーママ

お薬、ペットボトルの蓋、とかですかね?🤔

☻

誤飲とは違うのですがコンセントも気をつけたほうが良いですよ☺️
うちの子は何でも触って口にいれて扇風機も足で倒します😂😂

  • しおん

    しおん

    コンセント赤ちゃん好きなのか噛んだり舐めたりしますもんね(;_;)
    まさしくうちも扇風機にアタックして倒してます😂
    まさか!と言うものが危険だったりしますよね💦

    • 7月29日
deleted user

リモコン
電池の蓋がスライドで開けるタイプではなく爪があるタイプは開けられてしまうことがあります😖
下手すると投げて爪が折れるので折れた爪や電池に注意です😭

綿棒
ティッシュと同じでたくさん出てきて蓋も簡単に取れてしまって
カミカミされてしまうと紙タイプは溶けてしまうし、
転んだ時喉に刺さると行けません😓

ボールペンなど
ペンはみんな大好きで興味があるのでくわえたり、
キャップだけ食べたり…
その辺インクだらけになったり😫

ティッシュ
引き出すことが楽しくなるし、刺激になるのでやらせてあげると
少しするとビリビリできるようになり食べてしまうこともあります😱🥺

  • しおん

    しおん

    どれも身近にあるものですね💦

    ボールペン大好きで何か書いてると横取りするしティッシュも引き出す事が楽しいのか大量に出す事あったので気をつけます!

    リモコンも綿棒も家にあるものなので注意します!

    ありがとうございます😊

    • 7月29日