
コメント

りょんりょん♡
私は臨月に入る頃から生理痛のような腰の痛みがありました!
健診のときにそれはお腹の張りだと言われ、前駆陣痛でした!
うきこさんは常に感じますか?
あぐでも私の見解なのですが、もしかしたらお腹の張りかな?と思います(>_<)
違和感を感じたら休んだ方がいいですよ!
りょんりょん♡
私は臨月に入る頃から生理痛のような腰の痛みがありました!
健診のときにそれはお腹の張りだと言われ、前駆陣痛でした!
うきこさんは常に感じますか?
あぐでも私の見解なのですが、もしかしたらお腹の張りかな?と思います(>_<)
違和感を感じたら休んだ方がいいですよ!
「胎動」に関する質問
昨日の朝からおりものが出る度にほんと少量の血が混ざっています これはおしるしの予兆ですかね🤔? 下腹部の痛みとかは臨月に入ってからあったりなかったりという感じで前駆陣痛のような痛みはまだありません 胎動はあ…
32wになる2人目妊娠中です。 31wになりすぐに出血があり急いで病院受診しましたが 出血量も生理1日目くらい、1時間後に病院に着くと出血は 止まっており、いろいろ検査しましたが特に問題なし。 張り止めだけ処方され…
ルナルナベビーに『赤ちゃんとトントンしてコミュニケーションをとりましょう!』って書いてあったから、お!いいね!って思って最近胎動がするとトントントンって3回叩くんだけど、叩く度に大人しくなる。『構うな、ほっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うきこ
回答ありがとうございます!
前駆陣痛だったんですね(´・_・`)
軽い生理痛みたいなのは立ってたり座ってたりしてるときに感じます(._.)
よくないですよね(._.)
張る回数も増えてきましたがだいたいはすぐに治まるので問題ないと先生からも言われましたが…(._.)
肛門のほうの圧迫感も赤ちゃん下がってきてるんじゃないかと不安になります(._.)
なるべく安静に横になります(._.)
りょんりょん♡
立ってたり座ってたりするときなら少しお腹に負担になってるのかもしれないですね(>_<)
肛門の圧迫感は赤ちゃんがだんだん大きくなってその重みを感じてるのかもしれないですが、次の健診か心配ならばすぐに診てもらって先生に相談した方がいいと思いますよ(^^)
とにかく違和感を感じたら少し横になるということを習慣づけておくといいと思います( ´ u ` )
元気な赤ちゃんが生まれますように♡