コメント
ファン
もうそんな時代じゃないと思いますよ~!
*三児mama*
持ちませんよ!(^-^)
スゴいなって思います(^-^)
-
はる
*三児mama*さん*
私18なんですけど
小児科とか行くとやっぱりみんなの視線が…って感じで
周りの目ばっかり気にしちゃって( .. )
自分に言ってもらってるわけじゃないのに
なんか嬉しいです😭💓- 3月30日
-
*三児mama*
18とかで、子供産んで子育てするなんて凄い事だと思いますよ?!
私なんか18の時なんか遊びほうけてましたもん!!!
なのに子育てしてるなんて凄い事ですよ!!
まあ、若くてなんか子供しつけせず放置してたり非常識な事してる人みたら、それは思うと思います!!!
でも若いからってそんなこと思いませんよ(^-^)
逆に若いママで羨ましいなあって思います(^-^)
子供さんも若いママで自慢ですよ(^-^- 3月30日
-
はる
私は早く結婚したいっていうのと
子供が欲しいってのが
強かったからだと思います(。>_<。)
なんかホッとしました(T▽T)💖
私からしたら三児mamaさんが
すごいと思います( °_° )
子供さん2人いて妊婦さんで大変じゃないですか?
私もあと2人ほしいな〜なんて思ってるけど
ちゃんとできるかなって今から
考えて不安になってます(><)- 3月30日
-
*三児mama*
私はこのとしで産んでもまだ遊び足りなかったー!とか考えてしまいます(笑)
もっと遊んでおけばよかったと(笑)
でも知りたいに18でシングルで子供産んで育ててる子居ますよ(^-^)
その子は正直ちょっと大丈夫なの…?って思ってしまうとこがありました(×_×)
妊娠中(私も妊婦でした)にも関わらずスパスパヘビースモーカーのようにタバコ吸い続け、隣に妊婦の私が居るのになにもお構いなしに。
その子はほんとこれだから若いのはって思ってしまいそれ以来会いたくもないです。
でも子供産むのはほんと早い方がいいなって今思いますよ(^-^;
18とかで産んでればよかったと今はいろんな面で思います(^-^;
今ほんと大変で死にそうです(笑)
これからどうなるのかと思うくらい大変です(笑)- 3月30日
-
はる
タバコはいやですね( °_° )
吸うなら別の部屋とかかなり距離をとってほしいですよね。
正直な所私も喫煙者で
妊娠中は辞めてましたがどーしても我慢ができない時に
吸ってしまったことありました。
産まれてからこんなにかわいい子供に
最低なことしたなってすごく反省しました(><)
私の周りはみんな喫煙者なのですが
妊娠中はみんな気遣って私の前では
吸わないようにしてくれて
まあそれが当たり前なんだけど
いい旦那や友達持ったなーと思いました(笑)
気遣わない人も沢山いますからね世の中😥
私も若いうちに二人目、三人目
早く産めって上の人達に凄く言われます(笑)
体力的な事とかですかね?
なんか今でさえ大変なのに
もっと大変になるなんて想像できないですΣ\(゚Д゚;)
でもやっぱり兄弟がいると
楽しいこととかも沢山ありますか?- 3月30日
-
*三児mama*
ほんと当たり前の事が出来ない考えれないのに大丈夫なのかまだ子供だと思ってしまいましたね(^-^;
ほんと若いうちがいいですよ!
体力もですが体の戻りです!
若い方がいいです!
でも、兄弟は絶対いた方がいいですよ!
大変だけど二人で笑ってたり二人で楽しそうに遊んでたりするの見ると幸せだなあって思いますよ(*^^*)
色んな面で変わってくると思います!
私自体は三人兄弟なんですけど、やっぱり兄弟いてよかったなって思いますし(*^^*)- 3月30日
-
はる
なるほど🤔
25歳までには
二人目、三人目が欲しいって考えてます!
わー✨それ凄く幸せですね😊💓
早く見たくなってきました!!!!
私、兄がいるんですが
7つ離れてて全然遊んだ記憶がなくて
1人っ子みたいな感じで
でも旦那は歳の近い兄弟がいて
やっぱり居て楽しかったって言ってるので
娘にも早く兄弟つくってあげたいです( ´͈ ᵕ `͈ )- 3月30日
-
*三児mama*
それがいいですね(*^^*)
私は二個上の兄と六個下の弟が居るんですが兄とは毎日のように力喧嘩してた思い出があります(^-^;
弟は年が離れてるせいかもうかわいくてかわいくて仕方なくて毎日面倒見てたの覚えてます(笑)いまだに可愛いと思います(笑)
やっぱり兄弟で遊ぶのと、兄弟じゃない子と遊ぶのではちがいますからね(>_<)
将来的にも兄弟はいた方がいいなって思います(^-^)
私は産んでも産んでもなんだかこのかわいさにまたほしくなります(笑)
死にそうですが…(笑)
大変なのは今の小さいうちだけですけどね(^-^)
小学生とかなれば自分でなんでもしますしね(^-^)
私は男に挟まれてるのでお姉ちゃんか妹が欲しかったなあ(´;ω;`)
男に挟まれて育ったので男のように育ちました(´;ω;`)- 3月30日
-
はる
姉からしたら下の子って凄く可愛いって
よく聞きます😊
旦那も姉がいますが今でもすごく仲良しで
やっぱり姉はかわいいみたいです(笑)
娘よりかわいいなんてない!って思うけど
子供さんが2人、3人いる方は
みんな同じくらいかわいいって
いいますもんね( ˊoˋ ) 。゚
かわいいが倍増えるって考えると
すごい楽しみです♡
大変さも倍になるだろうけど( .. )
早く兄弟作ってあげたいけど
経済的な事でもう少し先になりそうで😥
やっぱりお金も結構かかってきますか?
私も姉か下が欲しかったなぁ😭- 3月30日
-
*三児mama*
オムツとかがかぶればその分かかったり、保育園とか預けるのであれば二人分かかったりとかですかね?
母乳であればミルクはかかりませんが、お金はなにかとかかるのかな…?
心配だったら、年が離れたらそれだけ面倒も見てくれるし親としては楽ですよ(^-^)
うちは2歳差と三人目産まれたら真ん中とは年子になるのでどうなることやら((^-^;
知り合いとか年離れててやっぱり凄い赤ちゃんが可愛いみたいで兄弟で可愛がったり面倒積極的に見たりオムツ変えてくれたりするみたいですよ(^-^)
うちは真ん中の子産まれたとき一番上が2歳なったばかりで赤ちゃん返りひどくて嫉妬からいじめたり大変でした(^-^;
その辺はその子その子でちがいますけどね(^-^)
離れてなくてもすごく可愛がる子もいれば焼きもちやく子もいるし(^-^)
今一歳の子が凄い手かかる子なのでこれから心配です(^-^;
でも子供は何人いても可愛いです❤
でも絶対兄弟いた方がいいですよ❤
色んなとこで幸せ感じます❤- 3月30日
-
はる
いくつあけるかも悩んでて
私母乳が全くでないので
娘もミルクだしきっと次の子もミルクになってしまうと思います(T▽T)
保育園は考えてないのですが
ミルク代とおむつ代ってバカにならないんですよね😥
よく魔の2歳って聞いてて
反抗期ですごいって(><)
それ考えると年子だと大変だろうけど
上の子がまだよく状況がわからないから
なんとかなるかなーとか考えてたり
離れてると上の子が面倒みれるってゆうのもあるけど
私が遊んだ記憶が全くなかったから
近い方がいいかなーなんて悩んじゃいます( .. )
なんかそれ聞くとほんと今にでももうひとりほしいです…😍💖(笑)
でも結局歳がいくつ離れてようが
子育ては大変なのは変わりないですね。
マニュアル通りになんていかないですしね(><)- 3月30日
-
*三児mama*
双子よりも年子のほうが大変ってよく言われます(^-^;
でもやるしかないですからね(笑)
あと、3歳差だと入学とか重なるから親がお金の面で大変になりますよね(^-^;
もう今すぐ作りましょ❤(笑)
子供は何人いても可愛いですよ❤
その通り!マニュアル通りになんていきません!
その子その子で性格も全然違うし!
そしてうちもミルクだからわかります💦💦
ミルク代バカにならない…- 3月30日
-
はる
入学は色々大変そうΣ(・・
小、中、高と色々買ったりしますもんね😥
旦那はもうほしいみたいだけど
私がNGだしてます(笑)
そろそろNG解禁しようかな…。(笑)
ミルクほんとバカにならないですよね!(笑)
まだ飲む量が定まってない時に
ミルクかなと思って作ると寝ちゃったりとか
かなり残したりすると
あーもったいない…。って心底思います💧- 3月30日
-
*三児mama*
旦那さんが欲しがってるなんて!いいことじゃないですか(*^^*)
解禁しましょ❤
ほんとわかります!作って寝てしまってとかあります(^-^;
もったいない…ってめちゃくちゃ思います(^-^;
でもミルクは卒業しやすいですよ(^-^)
母乳に比べて!
9ヶ月になればフォロミになって値段も下がるしなんだかんだ大丈夫ですよ(^-^)- 3月30日
-
はる
ちょっと旦那に言ってみます( ´ᐞ` )
ミルクだとお腹の持ちもよくて
あずけられたりするし卒業も手がかからないけど
お金がかかるってとこですよね😥
きっと色々なんとかなると思ってます(`・ω・ ;)- 3月30日
ねねちゃん(^O^)/
そんなことないですよー\(´ω` )/
-
はる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
よかったです😭💖
わんちゃんかわいいですね〜😍- 3月30日
-
ねねちゃん(^O^)/
わあ、ありがとうございます(*¨*)
おいくつなんですか?(。・・。)- 3月30日
-
はる
いぬだいすきなんです(*^_^*)
ごめんなさいいきなり😥
今年で19になります!- 3月30日
-
ねねちゃん(^O^)/
犬可愛いですよね(*¨*)♡
あたしも大好きです(´,,•ω•,,`)
謝らないでください♪♪
わあ、若いですね( ´﹀` )
羨ましいです(´,,•ω•,,`)♡
4ヶ月のお子さんは1人目?- 3月30日
-
はる
可愛いですよね( ´ー` )♡
1人目です😊
ねねちゃんさんも2ヶ月の子供さん
1人目なんですか?- 3月30日
-
ねねちゃん(^O^)/
はい♡1人目です( ´﹀` )
この間出産後の入院中
あたしのちびと同じ日に生まれた
赤ちゃんが5人居て、その内の
2人の先輩ママさんが翌日一緒に
ご飯を食べて話してましたよ♪
「若くして1人目羨ましい
まだまだ若いから20代のうちに
後2人くらいは余裕で産めるね」
って羨ましそうに話してました♡- 3月30日
-
はる
じゃあ同じですね(*^_^*)
はじめてのことだらけで
わからないことばっかりです😥
若いうちに産むと自分が歳とった時に
楽だっていいますしね(。>_<。)- 3月30日
-
ねねちゃん(^O^)/
私もですよお(´・_・`)
今やっと子育てに余裕が
出てきました( ´﹀` )★
そーそー!!!
若いうちに大変な思いをすると
歳をとった時楽だって良く
言いますもんね(´,,•ω•,,`)- 3月30日
-
はる
色々はじめてだから
ちょっとした事ですごく
悩んじゃったらりします(><)
でもいざ歳をとると
上が楽になったから
最後にもう1人だけって
あたしはなりそうな気が…😝(笑)
子供ってほんとにかわいいですもんね💖- 3月30日
-
ねねちゃん(^O^)/
1人目は誰でも神経質になる
って言いますもんね(´・_・`)
気楽に気楽に子育てを
楽しみながら毎日過ごしてます
もう既に二人目欲しいです♡♡- 3月30日
-
はる
はい(T▽T)
わたしもここで色々お話しさせてもらってて
すごく欲しくなってきました☺️💓- 3月30日
退会ユーザー
私来月23になるんですが
同級生に1人3年前からデキ婚宣言して妊活頑張って3年越しの去年やっと出産できた子がいるんですが
子育ては旦那さんや自分の親に任せっきりで
1人遊びほうけてると周りから聞いたり
最近その子が別の男の人と一緒にいるのを見てしまったという体験もしました…。
年齢云々よりも子供がお腹にいるとわかった時点で
責任持った行動をしたり(例えばお酒、タバコをしてたら辞めるとか)
産まれてからもしっかり子供と向き合って自分のことよりまず子供優先で動けてるかどうか。
だと思います。
私は若くして産んだから…。等で偏見は持ちません☆
逆に羨ましいのと尊敬します!
自分が遊びほうけてた歳でとあまま♡さんは
育児をしてるんですから(*゚◇゚)
-
はる
そうですよね。
ここを見てると私よりもっと若いときに
子供さん産んでいまも何人も育ててる方が居て
当たり前のことなんですが
すごいなぁとつくづく思います(。>_<。)
私はまだまだダメダメな母親です
でもなんかとっても嬉しいです
ありがとうございます(><)✨- 3月30日
はる
そうですよね!!
私周りの目ばっかり気にしちゃって
思ってる人いるのかなーなんて( °_° )
ファン
1950年代は23歳が適齢期。
2015年は29.3歳。
江戸時代は15~19歳。ですよ。
別におかしい話でも、突拍子もない事でもないです(笑)
はる
江戸時代にびっくり。(笑)
なんかホッとしましまた(笑)
お返事ありがとうございましたm(_ _)m