※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

みんな2人目妊娠して羨ましい。排卵検査薬でタイミングを取っているけど授からない。他の人はどうして妊娠できるのかな。

みんな2人目妊娠して羨ましい。10月から排卵検査薬でタイミングとってるけどなかなか授からない。みんなはどうして妊娠できるんだろう。

コメント

deleted user

めちゃくちゃ共感します😢
栄養や運動など気を使ってるのに私たちの元には来てくれず、友人達にはすんなりと…

なにをしたらそんなに赤ちゃんすぐ来てくれるの?って本当に気になります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もサプリや栄養気をつけたり温かい飲み物飲んだり色々気をつけてるのになかなかきてくれません。周りですんなりできる人羨ましくて、SNSで妊娠報告見たくないのに見てしまったりで負のループです😭

    • 7月29日
ママリ

私は年子が欲しかったのですがなかなか出来ず。
もういいや!って思って基礎体温や排卵日とかも特に気にしたりせず、いつもと変わらず過ごしていたら出来ました。
残念ながら年子ではなかったですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も年子欲しかったです。でも先月でその夢は終わりました😭年子じゃなくていいから早く妊娠したいです。
    よく気にしたりしなかったらできたって聞きますがほんとなんですね。でも私は性格的に気にしたりしないで生活することが出来そうにないです😭😭😭

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

私も10月頃から2人目妊活してます😢
年子どころか、3学年差以上確定になりました!
1人目もなかなか授からない人からしてみれば、2人目で悩むなんて贅沢だと思われるけど、2人目不妊にも悩みはありますよね😢
私はあと1年出来なければ、しばらく2年間くらいは妊活お休みして仕事復帰しようかと思ってます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!共感していただきありがとうございます
    その決意を見習いたいです
    私は2人目できるまで仕事もやる気になれそうにないです。こんな自分が嫌になります😭

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は上の子が24時間一緒に居るから、ずっとガッカリしている時間は無いけど、入園してしまったら、日中はひとりぼっちだし、多分ずっと凹んで病んでくるのが目に見えてるので…って所で、仕事復帰するだけです笑
    2年間妊活を休むと言っていても、内心不安で仕方ないです😢若く無いですし…

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことでしたか
    家で1人だと病みますもんね
    上が入園したらのこと考えてなかったです😭
    この先子供が出来なかったらと考えてしまいます。。。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時は病院通っていたんですけど、やっぱり日中はひとりぼっちだったので、主人が帰宅するまで何度も泣いてました😢
    なので、またひとりぼっちの時間が出来たら病みそうなので、仕事と並行して病院にも通おうかな?と😊

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時病院でタイミング見てもらってたんですか?
    私も来週初めての病院行こうと思っていて、でもできない原因がなんなのかわかったとき不安でなかなか勇気が出ません。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊
    1人目は病院に通って授かりました🌟

    原因が分かった方が、治療方針を決められるので、原因不明よりは気が楽だと思いますよ😊?
    現に私の周りでも2人何年も不妊治療に通っていても原因不明で授かれず、最終的に1人は体外受精、1人は仕事を辞めストレスを減らしたら出来てました😊原因不明だと、何をどうしたらいいのか分からず悩んでいたので、原因が分かったらラッキー、分からなくても、私の友達みたいに出来る人も居る!そして強みは、1人目を授かれてる!そう思いましょう😊

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    もっとプラスに考えたいと思います!

    • 7月29日