※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanana
子育て・グッズ

4ヶ月で後退ズリバイって早いですか?😆昨日から出来るようになりました!そのせい?か夜の睡眠が浅かったです😂

4ヶ月で後退ズリバイって早いですか?😆
昨日から出来るようになりました!
そのせい?か夜の睡眠が浅かったです😂

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

早いと思いますよ😃
しかも後ろ(*´∀`)♪かわいい💠

るる

2番目の子が4ヶ月からやっててすぐハイハイしましたよ☺️
でも歩き始めは1歳でした!

deleted user

下の子はする気が全くありませんが、
上の子は4ヶ月半でしました😁
5ヶ月前ならする子はするんじゃないかなって
イメージです😊

ママリ

前進は4ヶ月でしたが、後退は見たこと一回もないです!
4ヶ月で動いてるの早いですよ😁市の集団健診の時、動いてるのうちだけで目立ってました笑
嬉しいですよね😆

deleted user

私の息子もしてました。
色んなことができるようになると脳も使うので睡眠に影響してきますね🤔
うちの息子もハイハイとおすわりとつかまり立ちが一気にできた月は少しグズグズしてました😂

怪獣あんこら

うちのこも3ヶ月ですが、してますよ☺️そこのによると思いました🍀皆さんの意見で早いほうなんですね!背ばいした後は授乳するとぐっすりです😅

puripuri

うちもしてましたよ😊
この子成長早いかも〜と喜んでましたが、
歩いたのは最近なので、成長は人それぞれですね😂笑

ふー

二人とも5ヶ月にやっと寝返りだったので早いと思います


二人ともズリバイしないままでした

ドシ

早いですね
運動神経良さそう

りな

早いと思います!うちの下の子はギリギリ8ヶ月でずり這いしました😂

らん

うちもそれくらいでした🥰
5ヶ月でハイハイとつかまり立ちマスターしてました🤣
10ヶ月で歩き始めました👧🏻
歩くのも早いかもしれませんね😊

あー

うちも最近出来るようになりました!

ぴょん

うちもちょうど今後ろのズリバイにはまっています!
夜の眠りは朝方4時くらいからすごい浅い気がします💦
そのせいかは分かりませんが😰

ゆき

早い方だと思いますよ(^_^*)目が離せなくなりますよね…いつのまにか落ちてるもの取って舐めたりしますもんね!
うちの子は、生後4ヶ月からほふく前進が大好きです(o^^o)頑張り過ぎて、腕にアザできてます…方向転換しておもちゃを取りに行きますが、今は、座れない、立てないことに苛立ちを感じているような泣き方します( ̄∀ ̄)笑
夜の睡眠は関係あるのかは分からないですが、出来ることが増えると興奮はしてるかもしれないですね!

ママリ

4ヶ月でズリバイしていましたが後ろはしていません!すごい!
ちなみに、はいはいもタッチもすんなりやるようになり9ヶ月になった頃には歩いてましたよ🥰歩くのも早いかもしれませんね✨

まち

上半身起こせるようになって、後ろにズリズリ〜ってやつですかね?
うちはそれできるようになったの6か月ぐらいですね〜。早いと思います!

m.

うちは後退ズリバイ3ヶ月後半で前に進むズリバイは4ヶ月でした😊

目離せなくなるし大変になってきますよね😩💕

みみ

早いですね🙄
私は昨日くらいから初めてはいはいしだしてあれ?ずり這いしてないのに😂って思ってました!
寝たのが早かったのかはいはいのせいなのか息子も眠りが浅く10分おきや30分おきに起きてたので眠くて眠くて仕方なありませんでした😭😭

nanana

ありがとうございます!
ズリバイが同じくらいの子もいっぱいいてよかったです✨

あき

うちは3ヶ月半で前進ずり這いでした〜👶
後退はしたことないですが、想像すると可愛すぎますw

にこちゃん

娘は4ヶ月、目前でやっと寝返りしました。
ズリバイする気配全くないです💦
早いですね😀

syak

うちの子も4ヶ月からしてましたが伝え歩きは7ヶ月からでした!
その子によって得意不得意があるので面白いですよね⭐︎