
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べているが、母乳はあまり飲まず、ミルクは1日2〜3回140〜200cc。9ヶ月からフォローアップミルクに移行したいが、ステップのキューブは1歳からなので、他のメーカーのものを検討中。ステップのキューブは9ヶ月から飲ませてもいいですか?
今8ヶ月で2回食。
離乳食はしっかり食べていて、
母乳とミルク混合でミルクは1日2.3回140〜200cc飲みます。母乳はあんまり飲みません💦1日3〜4回で1回5分いくかいかないくらいしか飲みません…
9ヶ月になったら3回食とフォローアップミルクに徐々に移行していこうかと思っています☺️
そこで、フォローアップミルクについてですが
今ほほえみのキューブタイプでミルク与えていて
フォローアップミルクにしたらステップのキューブに
しようかなと思ったのですが…
ステップのキューブは9ヶ月からだと飲ませちゃダメですか??
他のメーカーが9ヶ月〜と書いていますが、ステップは1歳からになっていたので…
- 🍊🍉(生後8ヶ月, 6歳)
コメント

hiko
この前、赤ちゃん本舗で明治の方がいたのでステップについて聞いたら1歳からステップにして下さいと言われました。
1歳になるまでは、ほほえみで栄養を摂ってねってお話でした!

ルミナ
あたしも、そろそろフォローアップミルクにしよーか考えてます。
いまは、外出のときはキューブで、家では、ほほえみの大缶を使ってます。
和光堂のフォローアップミルクは9ヶ月からですが、ステップは1歳からってかいてますが、知人の赤ちゃんが10ヶ月すぎからステップあげてたみたいで😅
成分が違うからなんともいえないのかなーとはおもうのですが·····😅
-
🍊🍉
人それぞれではありますよね😅ステップは1歳からの方が良さそうなので私も和光堂とか他のメーカー色々試してみようと思います✨
- 7月29日
🍊🍉
なるほど!それならそのままほほえみにするか他のメーカーのフォロミ試してみた方が良さそうですね🤔ありがとうございます!