
コメント

あ
必ず1個つかいます!
調整したい場合は液体や粉末をつかいます
あ
必ず1個つかいます!
調整したい場合は液体や粉末をつかいます
「食器」に関する質問
旦那週6で仕事、朝6時前に出て 帰ってくるのが19時半ごろ。 疲れてるのはわかってるけど わたしだって朝から19時半まで1人で2人育児。 休む暇もなく朝昼娘のご飯作って 息子の離乳食もあげて。 自分のご飯なんて1.2分でか…
シンクに水切りかご置くスペース無い方、洗った食器どうしてますか?? 次の引越し先がコンパクトなキッチンで置くならカウンターの上かなぁ…という感じで🥹 吸水マット置いて都度拭いた方がいいですかね?? 今はシン…
ちょいと、旦那の悪口です💦 みなさんどうやって自分の機嫌とってますか?ってゆうのをお聞きしたいです🥹 仕事なのはわかりますが、旦那が毎日9時過ぎまで残業して帰ってきます、、食器片付けたりも何もしてくれなくて育…
家事・料理人気の質問ランキング
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます✨
やっぱりキューブだけじゃなくて粉とかも常備した方が良さそうですね😣💦
間違えてキューブを大量に買ってしまって😅