※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
ココロ・悩み

2歳の娘にイライラし、怒鳴ったり手が出たりしてしまいました。気持ちを受け止めて冷静に対応するのが難しいです。明日から頑張ります。

今日は2歳の娘にイライラしすぎてしまった。
何でもかんでもいやという娘につい怒れてしまう😣
だめだとわかってるけど怒鳴ってしまったり
手が出てしまった時もあった。
気持ちを受け止めて冷静に対応するのってほんと
難しい。気持ち切り替えて明日からまた
頑張らないと😢

コメント

みゅー

とってもわかります。
私も娘が抱っこ抱っことぐずる時が多く、余裕がない時はイライラしてしまい今日なんかめんどくさいとひどいことを言ってしまいました。
反省です。
すいません、励ましでもなんでもなく自分の話で。
ちなっぴさんの投稿見て私も気持ち切り替えて頑張ろうと思います!

  • すずち

    すずち

    同じですね😣私もめんどくさいなーとか言ってしまいます😢いけないってわかるけどでもついつい😢余裕ある日ばかりではないですよね😣一緒に頑張りましょうね😭

    • 7月27日
  • みゅー

    みゅー

    今の時期ってほんと大変ですよね💦
    頑張っていきましょうね!

    • 7月27日
deleted user

私も息子に怒ってばっかだし、怒鳴ることも度々。
子供のイヤイヤ期舐めてました😭💦
何か言えば「やだ」「違う 」「ダメ」ばかり🤦‍♀️
外で怒ってしまう時もあります。
怒らず共感してあげる事が大事と言われて分かってはいてもなかなか出来ないです。
怒った分、褒める時は過剰に褒めたり、思いっきりギューってしたり、遊んだりしますが😥
ホントに難しいですよね<(_ _)>