※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2525
子育て・グッズ

指サックは指しゃぶりを防止するための道具です。赤ちゃんの指しゃぶりは脳の刺激につながる重要な行動ですが、指サックを使用することについてどう思うかは個人差があります。

指しゃぶりを辞めさせる為に
指サックがあるらしいのですが知ってる方教えて下さい。

私の知り合いは.4ヶ月の赤ちゃんの時から
指しゃぶりが気になり、指サックをして防止
してるのですがどう思いますか?
この時期の赤ちゃんは、自分の指を舐める事で脳への刺激を与えて成長するのに大切な動作だと聞いたでしが、現在どうなんですか?

コメント

ママリー

2歳くらいになっても指しゃぶりしてたら気になりますが、4ヶ月ってなめることで自分の手を確認したり、それが過ぎると物を口に入れたり、そうやって成長していくものですよね。
その方、その事知らないのかな…。何でやめさせたいんでしょうね。

時計

指サックまでして防止しなくても、と 思います。

うちの息子、指しゃぶり大好きで、
しゃぶりすぎてタコできてます。苦笑

保育園でも、緊張した時や、昼寝するときにしゃぶって寝てるみたいです。^^;

赤ちゃんのときは、いいと思います。