
娘が座れない理由や体制について相談です。前回の四つん這いの状況から進展があり、ハイハイと比較して座ることに挑戦中。腰が座らず、前かがみになることも。
前回、四つん這いでお尻ゆらゆら
後ろ足ぴょんぴょんのその後について質問しました。
その際はご回答ありがとうございました(*´ω`*)
今回はその結果&新たなQなのですが、
娘のゆらゆらは場合はタカバイが上達しました💦
タカバイよりハイハイのほうが
ラクそうなんですけどね🤔💦
そして、最近は座ろうと足を抜こうと
頑張っているのですが、座れません。
そもそも、まだ腰も座っていないのに
自ら座ろうとするものなのでしょうか?💦
また、腰が座る前にうつ伏せから座る体制に
なれたお子さんはいらっしゃいますか?
その時はやっぱり前かがみになってしまいますよね?💦
- ぽち(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
なんか同じ感じだったなーと思いながら読ませていただきました😂
ハイハイの方絶対楽よ!?って思いながら一生懸命ほふく前進系男子です🤣
お座りも、あー!!もうちょっと!ってとこで足が抜けなくて╰(╰ .ω.)╯コテンしてましたよー😂
そのうちできるようになってました!!びっくりです!うちは腰が座ってからおすわり出来るようになりましたが😚

ちゃ
おなじです!
腰座り前なのにうつ伏せの状態からひとりでお座りしてますが前かがみです😭
-
ぽち
コメントありがとうございます!
やっぱり前かがみになりますよね💦
でも腰座ってなくても一人でおすわりできるんですね😳
娘はあと一歩のところで足が抜けませんが、一人で座れても前かがみになっちゃいますね笑- 7月27日
-
ちゃ
娘はこんなかんじです😂😂
- 7月27日
-
ぽち
や〜可愛い〜😍💕
チラッと見えるお顔が楽しそう(*´ω`*)
娘は座らせるとずっと前かがみで真顔で足を掴んでいます笑
声かけた時だけ顔をあげますが、すぐに足で遊びます笑
自分で座ろうとして片足抜けない時は激怒しています笑- 7月27日
ぽち
コメントありがとうございます!
ハイハイの方が絶対にラクですよね笑
一生懸命な姿も可愛いですが💕
足抜けないですよね笑
そもそも腰座ってないのに…笑
意欲が凄すぎてこまります🤔
退会ユーザー
女の子の方がやっぱり早いですね😍うちずり這いし始めたの8ヶ月すぎてからでした!
可愛いですよね❤️😚
すごいです!腰座ってなくてもおすわりするんですね!
ぽち
ズリバイは5ヶ月になった日に始まりました😳
女の子の方が早いのですかね、たしかに寝返りも早かったです笑
そうなんです…
腰座ってないはずなのですが…
退会ユーザー
5ヶ月!まだ寝返りも出来ませんでした!!すごい😍❤️
意欲的でいいですね😍
ぽち
寝返り2ヶ月半でした😳
思い返してみると支援センターでも女の子のお友達はコロコロズリズリしています!女の子の方が早いのかもですね(*´ω`*)
成長が嬉しい反面、目が離せなくなりますね笑
退会ユーザー
2ヶ月半!!!笑
まだビクともしませんでした😂😂こんなにも違うんですね!!
女の子は立派です😍
目が離せなくなる時期が早く来ますね!私は8ヶ月までは全然動かなかったので変わらずでした😂
ぽち
でも8ヶ月だと力も強くなっているので、開花したらいきなり目が離せなくなりますね😳💦
うちは目が離せなくなるのは早かったけど、徐々になので成長に合わせて模様替えできました💦
退会ユーザー
力は蓄えてたので馬力が最初からすごかったです😂
確かにおいおい!!もうそこまでいけるの!?えぇ!!たつの!?みたいな感じでこっちが追いつかなかったです!🤣
ぽち
追いつかないですよね🤣
できるけどしないタイプの子もいますしね、ほんと個人差ありますね😳💕