
住宅ローンの返済をネットバンキングで行いたいが、給与口座と異なる口座から振り込んでも問題ないか心配です。情報を教えてください。
住宅ローンに詳しい方教えてください。
昨年住宅ローンを組んだ際に、給与口座を住宅ローン借入先の口座にするよう指定され、現在給与口座として指定しています。ですが、住宅ローンの銀行が自宅近くになく、引き出す際に不便しています。
そこで、給与口座をネットバンキングにして毎月定額送金で住宅ローン口座へ毎月の返済額を振り込むことができれば、コンビニでも手数料無料で引き出すことができて便利と考えました。
上記のようなことをすると、住宅ローン借入先で発覚し怒られてしまうのでしょうか?( ´•̥_•̥` )
わかる方教えてください!
- すぬるん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
送金だと給振にならないので契約違反になると思いますよ💦
お金が絡んでる話ですし、私だったらそんな危険なことはしないです…

ままり
他の方がいわれるようなペナルティがあるようなら契約時に説明があるかと思うのですが、金利優遇などの条件として言われたのでしょうか?
私も給与口座に指定してと言われましたが、引き落とし初月だけ給与口座に変更したか聞かれ『まだしてないです』と答えてその後数年経ちますが特になにも言われてないです。
調べれば分かることだとは思うので、特に追跡してないようでした🤔
万が一引き落とせないと困るのでなるべくしてくださいくらいに言われたので、毎月引き落としできてれば構わないようでした。
これは私の場合なので、契約書など確認されるのが確実かと思います💦
-
すぬるん
ご回答ありがとうございます!
金利優遇の条件として説明されたような気がします…。
追跡していない場合もあるのですね🤔契約書を確認してみたいと思います!- 7月27日
すぬるん
ご回答ありがとうございます!
色々調べて可能な限り銀行周りが少なくなるよう効率化したいので質問させていただきました。
契約違反になるようならやめておきます💦