
コメント

はじめてのママリ🔰
今出先なので写真はないのですが、我が家はニトリのカラーボックスを使っています💡
そこに積み木やブロックなどを分けてNインボックスに入れて、どこに何が入ってるか分かりやすいようにラミネートした絵を貼っています☺️
棚板を追加する事もできますし、間隔を狭めてパズル収納にしたり、Nインボックスが入らない棚間隔にはIKEAの収納ボックスを入れています💡
子どもが大きくなってもカラーボックスや収納ボックスは使えますし、個人的には収納力もあると思いま✨
はじめてのママリ🔰
今出先なので写真はないのですが、我が家はニトリのカラーボックスを使っています💡
そこに積み木やブロックなどを分けてNインボックスに入れて、どこに何が入ってるか分かりやすいようにラミネートした絵を貼っています☺️
棚板を追加する事もできますし、間隔を狭めてパズル収納にしたり、Nインボックスが入らない棚間隔にはIKEAの収納ボックスを入れています💡
子どもが大きくなってもカラーボックスや収納ボックスは使えますし、個人的には収納力もあると思いま✨
「写真」に関する質問
旦那奥二重 私二重です! 産まれて10日の子供ですが 今後二重になる可能性はありますか?😳 あと、 もし可能であれば似てる形の目のお子様 経過の写真見せていただきたいです😆♡ よろしくお願いいたします❣️
1歳の子を育てています。 生後7〜8ヶ月くらいの頃から眠い時に横になって写真のように口をすぼめて唇を吸い続けます。 再入眠の際や寝付くまでずっと吸います。 起きて座ってても目がきちんと覚めるまでは吸い続けます…
メルカリで購入したのですが、写真とは違う種類のものが届きました。しかしよく見ると商品名は合っています。 この場合どちらが正しいというか、非がある事になりますか? 私は写真のものが届くと思って購入したわけです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちなっちゃん
カラーボックスは何段くらいのを使われていますか?
はじめてのママリ🔰
3段のを2つ使っています💡
はじめてのママリ🔰
すみません💦3段という言い方が合ってるのか分かりませんが、棚板2枚入れて使うタイプです💦
ちなっちゃん
分かりますよー👍🏻
ありがとうございます。