
基礎体温つけている方への質問です。体温の変化による気分の影響やストレスについて悩んでいます。同じ経験をされた方や妊娠された方の体験談を聞きたいです。
去年からタイミング法→人工授精と妊活してます。
質問なのですが、基礎体温つけてない人いますか?
妊活始めてからずっと基礎体温つけてますが、高温期になると体温が高い時は気分もいいですけど、ガクッと下がってしまうと落ち込みそれがストレスになってる気がして。。
今まであまり体温が落ち着いてなく、病院の先生にも聞いたら、あまり気にしなくていいよ。と言われたんですけど、やっぱり気になってしまうんですよね。
同じような感じで基礎体温つけてない人いたら話聞かせてください。
あと、妊活してて、基礎体温つけてなくて、妊娠したよーって方、体験談も聞かせてもらえたら嬉しいです♪
- COWCOW☆(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
つけないで、不妊治療してましたー。

♪いちぃー♪
体外で妊娠、出産しました✨基礎体温は一度も計りませんでした🎵
病院で使わないし、先生が計らなくていいよって言ったので😅
毎朝計って体温が下がると計り直して…やっぱり下がったかーってストレスになるの嫌ですよね😢最初はそうでしたが、計らなくなってからはゆっくり寝れるようになりました🎵
-
COWCOW☆
ごめんなさい💧間違えて送信してしまいました。
体外で妊娠されたんですね。大変だったでしょう>_<
あたしも、体温下がると2回も、3回も測ってしまいます(笑)で、結局自分の都合のいいように解釈したり💧夜中も時々目が覚めるし。。
ストレスに感じるようなら、測るの辞めるのも一つの考えですね!- 3月29日

こなん
こんにちはー。わたしはつけてませんよ。夜勤もあり難しいという理由もありますが、すっごくストレスでした。基礎体温をつけなくても、病院での卵胞チェックしてもらえるので、必要性も感じません。
-
COWCOW☆
こんにちは^_^
夜勤があると、なかなか体温測るのも難しいですもんね。でも、やっぱり何よりストレスですよね〜(-。-;
あたしも一つでもストレスなくすために、測るの辞めようかなーと思ってきました!- 3月29日
COWCOW☆
それは、ストレスになるからですか?
もし良かったら理由聞かせてください!
さらい
病院でも使わなかったし、
卵胞チェックなどは、エコーでやってもらえたし、排卵検査薬は自分でやったりもしたんですが、
必要性を感じなくて、、
かなり前は、はかっていたんですけど、それに気にとられすぎてなんか、、
やめちゃいましたね。
(*^^*)
COWCOW☆
そうですよね。
確かに、病院でチェックしてもらえますもんね。
ありがとうごさいます(^o^)
さらい
ストレスにならない程度ならいいですよね。体の把握になるし、、