※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuma
妊娠・出産

15週で妊娠糖尿病と診断され、内科へ行く予定。体験談で安心したい。

11wの時に血液検査で血糖値104で100越えたので大丈夫やと思うけど次の検診の時検査しましょう!
と言われ15wで75サイダー飲んで検査をしました。
飲む前→99
1時間後→180後半
2時間後→180後半
妊娠糖尿病と診断されかなり高いので内科に行ってくださいと言われました。
BMIは18くらいで肥満ではなく家族にも糖尿病はいないのでまさか自分がなるなんて…かなりショックで涙がとまりませんでした。
悪阻がなく食欲が増し好き放題食べてたせいなんかな?って後悔してもしきれません…。
明日内科に行くのでまだ食事管理なのかインシュリンを打つのかわかりません。

ネットで調べると怖いことばっかり書いてあり不安になってしまいます。
初期から妊娠糖尿病になられた方で赤ちゃんが無事何事もなく生まれた方いらっしゃいますか??
体験談を聞いて安心したいと思っています。
よろしくお願いいたします。

コメント

ゆきにゃん

妊娠糖尿病はホルモンバランスが崩れたことで約1割から2割の人がなります。
肥満とか関係ないです。
肥満だから妊娠糖尿病になるとは偏見だと思いますよ。


私は22周でギリギリ妊娠糖尿病になりましたが、知らないで後になって妊娠糖尿病とされるより早めで良かったと思ってます。

私は今まで健康診断で糖尿の数値はかなり低いし、家族や親族にすら糖尿の人はいません。
早めなら食事療法や栄養指導、酷い人ならインスリンや入院ですが、対処できるし散歩量も増やせるしと思っています。
インスリン注射は200を超えると打つらしいです。
糖尿内科の医師にもよると思いますが。
私もいろんな人のブログとか読みました。
はぁちゅうさんや、藤田さんなど有名人もなっていたし、入院管理やインスリン注射の人も頑張って産んでます。

赤ちゃんの為にお互い頑張るしかないし、不安がっていたら赤ちゃんに伝わります。
前向きに食事療法を頑張りましょう!

  • kuma

    kuma

    コメントありがとうございます♡
    返信遅くなり申し訳ございません(;_;)

    たくさんの方が頑張ってらっしゃるのですね(;_;)
    赤ちゃんを信じて頑張ります!喝を入れて頂きありがとうございます♡

    • 7月26日
またたび

私も1人目の時初期の血液検査でひっかかり(同じく104でした)17週あたりで75サイダーしました。

1時間値192で、妊娠糖尿病と診断されました。
とりあえず血糖値の自己測定を指示されましたが、不安で不安で次の健診の時に先生や助産師さんの前でボロボロ泣いてしまいました。

総合病院だったので、代謝内科と栄養士さんの面談を早めに入れてもらい、出産まで食事療法と運動療法(後期には切迫で自宅安静になったので実際はほぼ食事療法のみです!)と自己測定で出産までいきましたよ!

ケトン体も常に出てましたが赤ちゃんは成長していたし、少し小さいのと血糖値が少し低めでしたが、産まれたすぐから母子同室、退院も同じ日にできましたよ!

不安ですよね😭
気分が沈む時もありましたが、主治医からも、そうやって悩んで考えてるって事はきちんと病気と向き合って赤ちゃんの事考えてるって事だよ、と言われた事を思い返したり主人に八つ当たりしながら過ごしてました。

長々とすみません💦
その当時の自分ととてもかぶったのでコメントさせていただきました💦
kumaさんの不安が少しでも軽くなれば幸いです(>_<)

  • kuma

    kuma

    コメントありがとうございます♡
    返信遅くなり申し訳ございません(;_;)
    ちゃこぼさんのコメントのおかげで昨日の夜は安心して眠れました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )♡
    今日内科に行ってきたのですが先生が酷く信頼出来なかったので里帰り先で見て頂くことにしました!!
    それまでは不安でまた検索魔になってしまうと思いますが、赤ちゃん信じて頑張ろうと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
    ほんとにちゃこぼさんのコメントに救われました♡ありがとうございます♡

    • 7月26日
  • またたび

    またたび

    安心して眠れたとの事で良かったです!
    寝不足はテキメンに血糖値が上がるよ!と助産師さんも言っておられました。

    大丈夫です!kumaさんは1人じゃないですよ!
    私も今2人目で随時血糖値ギリギリですが、まだ踏ん張ってます🤗
    お互い頑張りましょう!

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 7月26日
  • kuma

    kuma

    寝不足も血糖値上がる原因なんですね(°д°)!!
    気をつけます♡
    そうですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
    周りのサポート受けながら頑張ります♡!!
    ちゃこぼさんも踏ん張って頑張ってください(*ˊᵕˋ*)♡

    • 7月27日