※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomoto
子育て・グッズ

娘が水分を上手く取れず悩んでいます。ストロー、スプーン、哺乳瓶などで飲むのが苦手で、保育園も始まるため心配です。どうすれば良いでしょうか?

生後7ヶ月になったばかりの娘を育てているのですが、
・ストロー、スプーン、哺乳瓶、コップ
→口に入れるとガジガジ噛む
・おっぱい
→両足バタバタして遊び飲み?したり周りで音がするとすぐに口を離してキョロキョロ
といった感じで水分を上手く取らせてあげることができません。

ストローはリッチェルのいきなりストローマグのコップでマグで5ヶ月の頃から練習しているのですが、ほとんど吸えない、吸っても口から出す状態が2ヶ月続いています。
スプーン、哺乳瓶は元々飲めていたのですが、歯が生えてきてから痒いのか噛むようになってしまいました。
哺乳瓶に関しては母乳を絞ったら飲みますが、湯冷ましや麦茶だとガジガジ噛んで飲まないといった感じです。

一生飲めない子はいないし子供のペースがあると頭では理解しているのですが、おしっこの量が減ってきているように感じるのに加え、これからどんどん暑くなるし、急遽8月から保育園に通うことになったこともあり、気が急ってしまっています。
何かしらの方法で水分を取れるようになってほしいと思っているのですが何かいい方法はありませんか?

コメント

deleted user

スープでも飲まないですか?
後は、スイカとかトマトなどは水分が多いので食べさせてみてはどうですか?☺

  • tomoto

    tomoto

    スープはまだ試していないですが、スイカやトマトは食べます😊
    ただ、外出時や保育園で水分補給する際にスープやスイカ、トマトをあげるということはあまりないと思うのでなんとか食べ物以外から摂取してもらいたいです💦

    • 7月29日
とらじ

ストローの練習に美味しいものをと思って6ヶ月頃からOKのリンゴジュースを少し薄めて飲ましたりしてました👶
上手になってからもあまり飲まない時は回数でちょこちょこかせいでます。保育園までにちょっとでも慣れるといいですね

  • tomoto

    tomoto

    ありがとうございます!
    ジュースではないですが、アクアライトの粉末でやってみたところ2〜3口飲んでくれました!
    ただ、それ以上はそっぽを向いて飲んでくれずついにウサギのウンチのようなうんちが出るまでになってきてしまいました😭
    飲めるようになるまでは仕方がないんですかね。。。

    • 7月29日
ユーイノ

お茶など飲ませたい気持ちはわかりますが、練習をさせるのであれば、赤ちゃん用のパックジュースはどうですか?少し押して、ピュッと出ると、美味しいー!と思って、また飲もうとします。その繰り返しで、少しずつ飲めるようになると思います。それでもダメであれば、口を閉じることが苦手そうであれば、コップ飲みはどうですか?まだ早い!と思うかもしれませんが、子供によって違いますので、試してみてもいいと思います!

  • tomoto

    tomoto

    ありがとうございます!
    アクアライトの粉末でやってみたところ2〜3口ストローを吸ってくれました!
    ただ、その後はそっぽを向いて飲んでくれず、コップも前は咥えてくれてたんですが咥えようともしなくなりました…
    昨日からウサギのウンチのような便が本当に少しだけしか出なくなってしまったので水分不足なのが目に見えてしまい辛いです💦

    • 7月29日
  • ユーイノ

    ユーイノ

    母乳が出るなら、とにかく母乳を飲ませてあげるとか、離乳食の時に野菜煮のスープなどでも水分は摂れますよ

    • 7月29日
  • tomoto

    tomoto

    ありがとうございます。
    練習もですが水分不足の解消優先ですよね!
    母乳やミルク与えることも視野に入れてやってみます!

    • 7月30日