

うきわまん、
お弁当用にドレッシングとか入れる小さい容器に洗剤と小さく切ったスポンジ持参でホテルの洗面所で洗った事ありますよ(^^)

ウッディ
スポンジを小さく切って、
100均でスプレー容器買いそれにキュキュットスプレー入れて洗ってました🙌
-
ウッディ
あと私はいつもお弁当用の小さいはさみ持っていって、大きい具材などは切れるようにしてます🔅- 7月25日

フラ豆
うち、マグ2つ持っているので、
1日目の夕方まではマグ。
夜~次の日の朝まではペットボトルに取り付ける、キャップ(100均)
2日目は2つ目のマグ
にして、家に帰ってから洗いました😁

MW
ストロー用のブラシ持参、洗剤は小分けボトルに入れました。
外出先だとなかなか洗えなくて、暑い時期だと特に気になるので、わたしは小さい紙パックのお茶(100mlの)を持っていくことが多いです!

きのこ
キュキュットの泡スプレー持参してホテルの洗面所で洗いました。
洗面所の水は飲めますと書いてあったので(^^)
うちはいつも使ってるマグじゃないと飲み物を飲んでくれないので、紙パックが飲めるなら衛生的にもそうしたいなぁと思ってました😅

いちご
キュキュット等を百均の
ミニボトルに入れ替えて
持っていく案、いただきます。
この質問を出してくださり
ありがとうございます😊
私はストロー用のブラシセット
とジップロック、ミルトンの
錠剤を持つようにしてます。
あと2個マグあるので、
マグ2個、
ペットボトルにつける
タイプのもの1つ、
紙パックのを飲む時に
使うケースを外泊時は
持って行ってます。
上手いこと洗えたか不安でも
ミルトンにつけちゃえば
大丈夫かな?って感じで、、
ジップロックにミルトン
作って、念のため買い物袋を
二重にしてマグ等除菌しました。
あと折り畳み式の乾かすやつも
持って行ってたのでそこで
乾かしました^_^
多少かさばっても良いのなら
ジップロックぢゃなくて
ボールとか持って行っても
良いかもですが..

ふゆめ
まとめてのお礼になってしまいすみません🙇♀️
たくさんのアドバイスありがとうございます!
皆さんのご意見を参考に早速色々買ってきました✨
本当にありがとうございました!
コメント