※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umdmchan
子育て・グッズ

トイトレ中のお子さんがおまるに座るけどおしっこができない場合、普通のパンツを試してみるのもいいです。床にもれることがある場合は、消毒はどうすればいいか教えてください。

トイトレを少しずつしています。
おまるには座るけどおしっこは
しないんです。
一度我慢しきれずおまるでしましたが
守られてたオムツがなくて
へんな感じだったからか
大泣きでした。

おまるには座りたがるけどおしっこは 怖くて
できない、、って場合。
もう普通のパンツを家ではかせ
一度気持ち悪さを味あわせるのもいいですかね?
まだそれは試したことなくて、、
っていうかそれは私がさけていました。
後片付けがいやで。
でも今年の夏にとりたいので実践しようと
思っています。

床にまでだだもれに、なりますか?
その場合どのようなもので床を消毒したら
いいのでしょうか?
いろいろ教えてください!

コメント

さちこまま

根気よくトイレに連れて行く
のもありかなとは思いますが
トレパンにするなら
層が分厚いのにすれば
だだもれにはなりませんよ🥰

  • umdmchan

    umdmchan

    層かあついのだと気持ちわ悪いって思わない子もいるみたいで、、🥺

    • 7月25日
  • さちこまま

    さちこまま

    そうですねー
    でも普通のパンツだと
    溜める子の場合
    一気にすごい量がでます笑
    なんで漏れる覚悟で
    床などは消毒とかに
    なりますね!

    あと最終的には
    トイレでするがゴールだと
    思うのでトイレは楽しい所
    と思わせる環境作りも
    大切かなと🤔

    • 7月25日
そら

うちもはじめは戸惑って泣いてしまうことがありました😓
でも慣れてくるとトレパンで漏らすのが嫌でトイレでするようになりました🙆‍♀️
トレパンとズボンを履いてると床まで漏れることは少ないですよ😀

  • umdmchan

    umdmchan

    トレパンのがいいですかね?
    普通の布パンツにしよかなぁとか
    おもっていますが、、🥺

    • 7月25日
そら

トレパンがあると出かける時とか安心ですがなくても大丈夫だと思います😁

  • umdmchan

    umdmchan

    おしっこって何で消毒するのでしょうか?

    でかけるときトレパンにしてたら
    もれないですか?

    てかナプキンみたいな
    やつもうってますよね?
    あれだと余計に気持ち悪さが
    わからないですよね、、

    • 7月25日
  • そら

    そら

    うちは除菌できるウェットティッシュで拭いてました🙆‍♀️

    トレパンでも全部出てしまったら漏れてしまいますが、ちびる程度だと大丈夫です👌

    ナプキンみたいなのも買おうかと思いましたが使い捨てで漏らさなかったらもったいないと思ってしまいそうだし、オムツ履いてると思って油断してしまうかなと思ってやめました🙋‍♀️

    • 7月25日
  • umdmchan

    umdmchan

    乾いてるタオルでふいてからですか?

    ですよね。
    あれだと意味なさそうですよね🥺

    • 7月25日
そら

布オムツがあるので盛大に漏らした時は布オムツで拭いてました👶
ちょっとしか漏らさなかったらおしりふきで拭いて、除菌シートで拭いてました😀