※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ始めたいんですけど、そもそもなにからスタートして、どんなス…

トイトレ始めたいんですけど、
そもそもなにからスタートして、
どんなステップを踏んでやるものなのか
よく分かってません🌀

まずはおまるや補助便座に座ることからスタートなのは知ってますが、
その後はどんな段階を踏んでやるの…?

教えてください🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょこちょこオムツ確認してあげて、出やすいタイミング(食後、朝起きてすぐなど)や排尿間隔が分かれば、そのタイミングでトイレに誘って出た!って経験を積みやすいのかなあと思います!
なかなかそこまでする余裕なかったので我が子にはあまりきちんとできてませんが😅
トイレで成功しようがしまいが早い段階から布オムツやパンツにする!という方もいますが、子どもも私もストレスなく、焦らずゆっくりでいいなと思ってたので、トイレに座る回数を1日1回から少しずつ回数増やしていって、トイレに座って出るようになってきだしてから短時間だけパンツはかせるようにしていきました!