
コメント

🐣
上の歯が生えてきたら仕上げ磨きした方がいいと思います!

なっちゃん
うちの子も笑うと下の歯の方がでてます😵検診の時に小児科の先生に聞いたら赤ちゃんは顎の骨がまだ柔らかいから全部生えそろったり、大人の歯になると変わるよと言われました!
うちも上下3本ずつ、謎に奇数で生えてます😂離乳食始めたころから自分でしゃぶるよう癖つけてたんですが、最近は歯磨き渡すとぽいってするので、磨かなくていいと思わせないようしゃぶるようのブラシで軽く私が磨いてます、特に歯の裏側🦷区の歯磨き講座では8本生えたらちゃんと仕上げするように言われたので、仕上げ用の歯ブラシも別でうってるので使おうかと思います!
-
やさ
そーなんですね!
変わることを信じます😂
じゃ、今はしゃぶる歯ブラシってことですよね?😊- 7月25日
-
なっちゃん
そうです!しゃぶるのだけで、自分でしゃぶりもしない時だけ軽くやってます😂
歯ブラシぽいってするんで、ぽいするものじゃないとだけ教えたくて笑- 7月25日
-
やさ
そーなんですね笑
わかりました!
ありがとうございます🤩- 7月25日
やさ
わかりました!!!!
大人が使ってるような歯ブラシの方がいいですか?
🐣
子供用の小さいものの方が磨きやすいと思います!
うちは虫歯予防のためにフッ素いりのジェルつけてます!
あとうちもたまに笑ったりするとき下の歯出てますよ!一歳半検診で要観察になりましたが、全部生えてこないとなんとも言えないのと、矯正も小学校上がる頃からだから!との事でしたー
お友達の中でも結構います!
うちの家系はとくに受け口はいないです
あと歯だけなのか顎からなのかでも違うみたいですよ
やさ
なるほど!!!!
歯医者さんでもフッ素つけてもらいました?
🐣
歯医者では、自分でうがいができないと出来ないと言われてしまいました!
西松屋とかでうってるうがいしなくても良いものつかってます!
やさ
そーなんですね!
ありがとうございます😊