
コメント

ぶたぴーなっつ。
オムツにラップ敷いて、その上にガーゼとかコットンも敷きます!
そのガーゼとかに染み込んだ尿で大丈夫ですよ!
ぶたぴーなっつ。
オムツにラップ敷いて、その上にガーゼとかコットンも敷きます!
そのガーゼとかに染み込んだ尿で大丈夫ですよ!
「おしっこ」に関する質問
生後1ヶ月、完母で授乳間隔5時間以上空いてたよー!って方いますか? 2週間検診〜1ヶ月検診までの日割りで1日/52g増(完母です)で、(出生時約2500g→3600g)左右5分〜7分で100ちょい母乳でてました。 1ヶ月検診が終わ…
もうすぐ1歳半になる息子がいて、トイトレ始めようかと思っていましたが 頻尿(小出し?)すぎてこのまま始めて良いのか悩んでいます。 最近ちっちと言うのでトイレに連れて行ったらおしっこをします。でもその10分後と…
上の子のトイトレについて。 発達がゆっくりめで発語が少しずつ増えてきたかな…?という感じだったので焦らずというスタイルでトイレに座らせることをしていました。 最近はおしっこ前後にオムツを触るようになったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶたぴーなっつ。
お股に貼るタイプの採尿パックもありますが、娘はそれだと漏れてしまったりでうまくとれたことがないです⚡️
やっぴ
そんなやり方もあるんですね!!
病院から小児用採尿袋(?)というものを貰ったのですがそれは使いやすいですかね…?
ぶたぴーなっつ。
多分その採尿袋がお股に貼るタイプだと思います 💡
長女のときは朝起きてからお股に貼ってつかまり立ちで遊ばせてる時は上手にとれたんですが、座っちゃうとパック内の尿がオムツに吸収されちゃってダメでした🙄
結局はラップとガーゼが手っ取り早く感じました😂
やっぴ
詳しく教えていただきありがとうございます!
上手く取れるよう頑張ります!